検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

父と娘の清沢満之

著者名 亀井 鉱/著
著者名ヨミ カメイ ヒロシ
出版者 大法輪閣
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215047844一般図書188.7/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木島 始
2013
909.031 909.031
児童文学-書誌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110039851
書誌種別 図書(和書)
著者名 亀井 鉱/著
著者名ヨミ カメイ ヒロシ
出版者 大法輪閣
出版年月 2001.6
ページ数 309p
大きさ 19cm
ISBN 4-8046-1173-8
分類記号 188.72
タイトル 父と娘の清沢満之
書名ヨミ チチ ト ムスメ ノ キヨザワ マンシ
内容紹介 禁書の「歎異抄」を世に広開し、親鸞の教えを近代人のものにした清沢満之。その「実際・実験・実学」の思想を、身近な例話を交えながら、父と娘の対話形式でやさしく語り説く。
著者紹介 昭和4年名古屋市生まれ。旧制愛知県商業学校卒業。現在、(株)千代田会長取締役、東本願寺刊『同朋新聞』編集委員、NHK教育テレビ「こころの時代」司会。著書に「親鸞と生きる」など。

(他の紹介)内容紹介 1949年から2010年発行の小学校国語科教科書に掲載された1034作品を含む書籍から、1980年移行に刊行されたものを中心に2,215冊を収録。配列は作家名の五十音順、さらに作品名の五十音順とし、作家名には生没年、作品には書誌事項、内容紹介を記載。巻末に書名の五十音順索引が付く。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。