検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

藤原定家の時代 岩波新書 新赤版 178 中世文化の空間

著者名 五味 文彦/著
著者名ヨミ ゴミ フミヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0811131366一般図書210.42/コ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五味 文彦
2019
913.6 913.6
落語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810270511
書誌種別 図書(和書)
著者名 五味 文彦/著
著者名ヨミ ゴミ フミヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.7
ページ数 226,2p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430178-5
分類記号 210.42
タイトル 藤原定家の時代 岩波新書 新赤版 178 中世文化の空間
書名ヨミ フジワラ サダイエ ノ ジダイ
副書名 中世文化の空間
副書名ヨミ チュウセイ ブンカ ノ クウカン
件名1 日本-歴史-鎌倉時代

(他の紹介)内容紹介 昭和三年から十五年まで、「講談倶楽部」や「キング」などに掲載された名作落語。爆笑王の柳家権太楼、柳家金語楼、昭和を彩る八代目桂文楽、五代目古今亭志ん生、四代目小さん、五代目・六代目円生の名人芸、ラジオでも人気の三代目三遊亭金馬、三代目春風亭柳好らの熱演を再現。巻末では当世の人気落語家三代目柳家権太楼が、江戸落語の魅力と昭和の名人の真髄を語り下ろす。
(他の紹介)目次 源平盛衰記(七代目柳家小三治(七代目林家正蔵))
太鼓の平助(八代目桂文楽)
寄合酒(五代目三遊亭円生)
帝国浴場(四代目柳家小さん)
薮入り(三代目三遊亭金馬)
生活新戦術(六代目春風亭柳橋)
二八稲荷(六代目橘家円蔵(六代目三遊亭円生))
がまの油(三代目春風亭柳好)
悋気の見本(五代目古今亭志ん馬(五代目古今亭志ん生))
負け惜しみ(六代目春風亭柳橋)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。