検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大原御幸 講談社文庫 は26-16 帯に生きた家族の物語

著者名 林 真理子/[著]
著者名ヨミ ハヤシ マリコ
出版者 講談社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211876412一般図書/はや/ま文庫通常貸出在庫 
2 鹿浜0911612257一般図書B913.6/ハヤシマ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桐野 夏生
2005
913.6 913.6
あげはちょう

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111268961
書誌種別 図書(和書)
著者名 林 真理子/[著]
著者名ヨミ ハヤシ マリコ
出版者 講談社
出版年月 2019.11
ページ数 229p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-518081-5
分類記号 913.6
タイトル 大原御幸 講談社文庫 は26-16 帯に生きた家族の物語
書名ヨミ オハラ ゴコウ
副書名 帯に生きた家族の物語
副書名ヨミ オビ ニ イキタ カゾク ノ モノガタリ
内容紹介 戦後の京都。着物黄金時代に、考案した帯が飛ぶように売れ、天才と呼ばれた男がいた-。娘の目を通して見た父の偉大さと意外なあたたかさ、一族の濃厚な歴史を描く。

(他の紹介)目次 アゲハがとんで来た
アゲハみいつけた
アゲハのなかまたち
葉っぱにたまごを生むよ
よう虫が生まれたよ
よう虫をつかまえよう
よう虫をかう前に
よう虫をかってみよう
もりもり食べるよ
さなぎになるじゅんび
さなぎになったよ
冬ごしをさせよう
さいごの大へんしん
もっと知りたい!アゲハ
(他の紹介)著者紹介 今泉 忠明
 1944年東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類、生態を学ぶ。文部科学省の国際生物学事業計画調査、環境省のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加。トウホクノウサギやニホンカワウソの生態調査、富士山の動物相の調査、トガリネズミなどの小型哺乳類の生態、行動などを研究。上野動物園の動物解説員、日本ネコ科動物研究所所長を経て、日本動物科学研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。