検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ニッポン再生最前線 岡本行夫対談集

著者名 岡本 行夫/著
著者名ヨミ オカモト ユキオ
出版者 都市出版
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213172073一般図書304/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810401090
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡本 行夫/著
著者名ヨミ オカモト ユキオ
出版者 都市出版
出版年月 1997.10
ページ数 350p
大きさ 20cm
ISBN 4-924831-55-7
分類記号 304
タイトル ニッポン再生最前線 岡本行夫対談集
書名ヨミ ニッポン サイセイ サイゼンセン
副書名 岡本行夫対談集
副書名ヨミ オカモト ユキオ タイダンシュウ
内容紹介 篠田正浩、高原須美子、石原慎太郎、森英恵、養老孟司などニッポン再生の最前線にいるオトナの日本人25名を迎えて談論風発。クアラルンプール、カイロ、パリ、アメリカの街角…。元外交官ならではの風土論・日本人論も収録。
著者紹介 1945年生まれ。一橋大学経済学部卒業後、外務省に入省。91年に退官し、(株)岡本アソシエイツを設立。現在、国際コンサルタントとして幅広く活躍。著書に「さらば漂流日本」がある。

(他の紹介)目次 「ねえ君、不思議だと思いませんか?」
実験物理学の醍醐味を味わう
Interesting&Practical
不思議を発見する「森羅万象帖」
複雑精緻を極めた結晶の美
結晶の写真を3000枚撮影
美しくない結晶にこそ価値がある
雪の神秘へさらに近づく
雪は天から送られた手紙である
雪の結晶分類表〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。