検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鉱物見タテ図鑑 鉱物アソビの博物学

著者名 フジイ キョウコ/編・著
著者名ヨミ フジイ キョウコ
出版者 Pヴァイン・ブックス
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411553720一般図書459//開架通常貸出在庫 
2 保塚0511451270一般図書459//開架通常貸出在庫 
3 中央1216486272一般図書459/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
092.5109 510.92 092.5109 510.92

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110080880
書誌種別 図書(和書)
著者名 フジイ キョウコ/編・著
著者名ヨミ フジイ キョウコ
出版者 Pヴァイン・ブックス
出版年月 2011.10
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-86020-434-1
分類記号 459
タイトル 鉱物見タテ図鑑 鉱物アソビの博物学
書名ヨミ コウブツ ミタテ ズカン
副書名 鉱物アソビの博物学
副書名ヨミ コウブツアソビ ノ ハクブツガク
内容紹介 花のような、星のような、お菓子のような…。鉱物の天然そのままの造形的魅力を、歴史的エピソード、物語やエッセイなどに表現されてきたことを主に、写真とともに紹介します。
著者紹介 旅と暮らしをテーマに編集&執筆活動を行う、エディター&ライター。著書に「鉱物アソビ」がある。
件名1 鉱物

(他の紹介)内容紹介 心のよさは、ほかのひとの心もうごかす「花のき村と盗人たち」をはじめ、命をかけてはがきをとどける少年のすがたを描く「一枚のはがき」など、人間の心のうつくしさとみにくさを描いた四編を収録。
(他の紹介)著者紹介 新美 南吉
 1913年、愛知県に生まれる。本名・新美正八。半田中学のころより文学に興味をもち、文芸誌「オリオン」をだす。童話雑誌「赤い鳥」(1932年1月号)に「ごんぎつね」が掲載され、この年、東京外国語学校英文科に入学。1936年、卒業して貿易会社に勤めたが、喀血のため帰郷。代用教員を経て安城高等女学校教諭となる。1942年、腎臓悪化の中で数々の代表作を一気に完成。1943年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ささめや ゆき
 東京都に生まれる。出版社に勤務後、ヨーロッパ・アメリカで遊学、フランス・シェルブール美術学校在籍。ベルギー・ドメルホフ国際版画コンクールで銀賞受賞。『ガドルフの百合』(小学館絵画賞/偕成社)、『真幸くあらば』(講談社出版文化賞さし絵賞/講談社)、『あしたうちにねこがくるの』(日本絵本賞/講談社)。絵本、さし絵、装丁デザインなどで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。