検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

沖縄が中国になる日

著者名 惠 隆之介/著
著者名ヨミ メグミ リュウノスケ
出版者 育鵬社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211645668一般図書219//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
沖縄県-歴史 日本-対外関係-中国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110235848
書誌種別 図書(和書)
著者名 惠 隆之介/著
著者名ヨミ メグミ リュウノスケ
出版者 育鵬社
出版年月 2013.4
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-06788-5
分類記号 219.9076
タイトル 沖縄が中国になる日
書名ヨミ オキナワ ガ チュウゴク ニ ナル ヒ
内容紹介 中国の沖縄侵略シミュレーション、オスプレイ反対運動をする市民団体の正体、日米同盟分断の片棒を担ぐマスコミ…。沖縄在住の元海上自衛隊士官が、中国による巧妙な沖縄侵略計画の全貌を暴く。
著者紹介 昭和29年沖縄コザ市生まれ。防衛大学校管理学専攻コース卒業。海上自衛隊幹部候補生学校などを経て護衛艦隊勤務。昭和57年退官。拓殖大学客員教授、『八重山日報』論説委員長。
件名1 沖縄県-歴史
件名2 日本-対外関係-中国-歴史

(他の紹介)内容紹介 尖閣だけではない!習近平は石垣、宮古、そして沖縄本島を取りに来る!沖縄在住の元海上自衛隊士官による衝撃レポート。中国による巧妙な沖縄侵略計画の全貌を暴く。
(他の紹介)目次 第1章 沖縄に迫る中国
第2章 中国に貢ぎ続けた琉球史
第3章 沖縄政策を迷走させる虚言
第4章 オスプレイ反対の本当の理由
第5章 日米分断を謀る地元マスコミ
第6章 反米・反日に徹する沖縄教育界
第7章 沖縄と祖国を守るために
(他の紹介)著者紹介 惠 隆之介
 拓殖大学客員教授、『八重山日報』論説委員長。昭和29(1954)年沖縄コザ市生まれ。昭和53年防衛大学校管理学専攻コース卒業。海上自衛隊幹部候補生学校、世界一周遠洋航海を経て護衛艦隊勤務。昭和57年退官。その後、琉球銀行勤務。平成9(1997)年米国国務省プログラムにて国際金融、米国国防戦略等研修。現在、積極的な執筆、講演等を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。