検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本白書年鑑 1957年版

著者名 自由国民・編集局/編
著者名ヨミ ジユウ コクミン ヘンシュウキョク
出版者 自由国民社
出版年月 1958.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210484505一般図書R014.8/ニ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610090835
書誌種別 図書(和書)
著者名 自由国民・編集局/編
著者名ヨミ ジユウ コクミン ヘンシュウキョク
出版者 自由国民社
出版年月 1958.4
ページ数 336p
大きさ 18cm
分類記号 014.8
タイトル 日本白書年鑑 1957年版
書名ヨミ ニホン ハクショ ネンカン
件名1 政府刊行物

(他の紹介)内容紹介 あやうく標本にされそうになったところをジン館長に助けられたエバ。でも、ジン館長のねらいがよくわからない…不安をかかえながらも、なんとかマザーやロベンダーと合流して、ジンが口にした「人工遺物」…エバのなかま、人間がいたと思われる古代遺跡をめざそうとするエバだったが…オーボナの秘密が明らかになると同時に、さらに深まる謎。新たな展開をむかえ、ますます目がはなせない第3巻。
(他の紹介)著者紹介 ディテルリッジ,トニー
 1969年、カリフォルニア生まれ。RPGカード、“Dungeon&Dragons”のキャラクターを描き、カードゲームの世界で注目されることになる。また、絵本『スパイダー屋敷の晩餐会』(文溪堂)は、2003年のコールデコット賞オナーブックとなった。更に、H.ブラックとコンビを組んだ「スパイダーウィック家の謎」シリーズ(文溪堂)は、2004年、ニューヨークタイムズのベストセラーブックになった。他に主な作品としてジーナ・サザーランド賞受賞の絵本『ぼくとおとうさんのテッド』(文溪堂)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯野 眞由美
 東京都に生まれる。立教大学文学部英米文学科卒業。塾やカルチャースクールで英語を教えるかたわら、詩の英訳やゲームの翻訳も手がける。DHC、FMC(現在のアメリア)、バベルの翻訳コンテストに入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。