検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

みる野鳥記 16 セキレイのなかまたち

著者名 日本野鳥の会/編
著者名ヨミ ニホン ヤチョウ ノ カイ
出版者 あすなろ書房
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0520504218児童図書488//屋内倉庫通常貸出在庫 
2 中央1220841298児童図書488/ミ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本野鳥の会
1995
210.6 210.6
日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410020634
書誌種別 図書(和書)
著者名 中国女性史研究会/編
著者名ヨミ チュウゴク ジョセイシ ケンキュウカイ
出版者 青木書店
出版年月 2004.3
ページ数 247,11p
大きさ 22cm
ISBN 4-250-20404-9
分類記号 367.222
タイトル 中国女性の一〇〇年 史料にみる歩み
書名ヨミ チュウゴク ジョセイ ノ ヒャクネン
副書名 史料にみる歩み
副書名ヨミ シリョウ ニ ミル アユミ
内容紹介 清末から現代にいたる激動の時代を、中国女性はいかに生きたか。多数の史料とわかりやすい解説・コラムで構成し、近現代中国のさまざまな女性たちの姿を描き出す。解放・自立への軌跡が見えてくる論考。
件名1 女性-歴史
件名2 中国-歴史-近代

(他の紹介)内容紹介 「偉大な明治」が去り、日露戦後の帝国日本は模索していた。しかし、大正期日本は「大正ロマン」という陳腐な表現に示されるような、明治と昭和の間に咲いたひ弱な花ではなかった。大正デモクラシーの出発点となる一方、欧米列強の狭間で新たなナショナリズムが胎動する激動の時代を描く。
(他の紹介)目次 プロローグ 日露戦後という時代
1 帝国日本の模索
2 第一次世界大戦と日本
3 戦後世界秩序と帝国日本のナショナリティ
4 「ワシントン体制」と日本
5 社会の発見
エピローグ 発見されたのは何か?


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。