検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アインシュタイン・ロマン 5 E=mc2隠された設計図

著者名 ミヒャエル・エンデ/出演
出版者 NHKソフトウェア(発行)
出版年月 1992.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1250002829映像資料V36/アイ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
588.35 588.35
徳川 家康 徳川家康-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110522962
書誌種別 図書(和書)
著者名 加藤 明/著
著者名ヨミ カトウ アキラ
出版者 地人書館
出版年月 2015.12
ページ数 4,266p
大きさ 22cm
ISBN 4-8052-0888-5
分類記号 538.9
タイトル スペースデブリ 宇宙活動の持続的発展をめざして
書名ヨミ スペース デブリ
副書名 宇宙活動の持続的発展をめざして
副書名ヨミ ウチュウ カツドウ ノ ジゾクテキ ハッテン オ メザシテ
内容紹介 人類の宇宙空間の利用が進む一方、スペースデブリ(宇宙のゴミ)問題が注目されている。スペースデブリ問題の概略から被害、対策、除去技術、国際関係、安全保障まで、多岐にわたる内容をまとめた一冊。
著者紹介 昭和27年生まれ。九州大学大学院工学府航空宇宙工学専攻修了。宇宙開発事業団入社後、ロケットエンジンの開発等に従事、定年退社後もJAXA非常勤職員としてデブリ関係業務を継続。
件名1 宇宙開発
件名2 廃棄物処理

(他の紹介)内容紹介 自由が丘「モンサンクレール」のパティシエ、辻口博啓が綴るブログ、初の書籍化。パティシエ志望者必読、仕事の真髄を熱く語るインタビューも収録。
(他の紹介)目次 1章 辻口ブログ 和楽スタイル(イントロダクション
生い立ちとお菓子作り
「和」の精神と辻口スタイル
仕事を支える素材たち
未来を育てる仕事)
2章 「作る」から「育てる」へ(製菓専門学校を作ったわけ
石川県という土地柄
天空の辻口茶園
アクアイグニスのプロデュース
北海道牛乳カステラ
震災を経験して)
3章 辻口博啓が手がけるブランド
(他の紹介)著者紹介 辻口 博啓
 1967年、石川県七尾市に、和菓子店「紅屋」の長男として生まれる。高校卒業後、都内のフランス菓子店で修業。90年、「全国洋菓子技術コンクール」優勝、その後、多くの国内のコンクールで優勝を重ねる。94年、フランスの「コンクール・シャルル・プルースト」で銀メダル受賞、97年、「クープ・ド・モンド(パティスリー世界大会)」の飴細工部門で個人優勝し、「世界一のパティシエ」となる。半年間、南フランスの「パティスリー・ベルタン」で修業を重ね、98年、自由が丘に「モンサンクレール」をオープン。2000年、ガストロノミックの会モンィスリー・ベュバリエを受章、イタリア鉄人協会会員となる。02年、「ヘーゼルナッツ国際大会」で総合優勝。11年10月にはSUPER SWEETS SCHOOL自由が丘校を、12年4月には石川県に学校法人スーパースイーツ製菓専門学校を開校。一般社団法人日本スイーツ協会を設立、代表理事をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。