検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夜明けまえ、山の影で エベレストに挑んだシスターフッドの物語

著者名 シルヴィア・ヴァスケス=ラヴァド/著
著者名ヨミ シルヴィア ヴァスケス ラヴァド
出版者 双葉社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212050504一般図書786//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
911.467 911.467
発声法 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111530940
書誌種別 図書(和書)
著者名 シルヴィア・ヴァスケス=ラヴァド/著   多賀谷 正子/訳
著者名ヨミ シルヴィア ヴァスケス ラヴァド タガヤ マサコ
出版者 双葉社
出版年月 2022.11
ページ数 508p
大きさ 19cm
ISBN 4-575-31764-0
分類記号 786.1
タイトル 夜明けまえ、山の影で エベレストに挑んだシスターフッドの物語
書名ヨミ ヨアケマエ ヤマ ノ カゲ デ
副書名 エベレストに挑んだシスターフッドの物語
副書名ヨミ エベレスト ニ イドンダ シスターフッド ノ モノガタリ
内容紹介 2016年、エベレスト。最も暗い夜明けまえ。性暴力の記憶の影を振り払い人生を取り戻すため、女たちはこの山を歩いた-。オープンリー・レズビアン初の七大陸最高峰登頂者が実体験と半生を綴った極限のシスターフッドの記。
著者紹介 ペルー生まれ。世界七大陸最高峰の登頂に成功した初のオープンリー・レズビアン。性暴力被害者の回復を支援するNPOカレイジャス・ガールズ主宰者。

(他の紹介)内容紹介 カリスマ性を感じるギラギラした声…タモリ、黒柳徹子、親近感を与えるカサカサした声…ビートたけし、明石家さんま。コミュニケーション力の基本は「声」にあり。声の特徴をつくる「倍音」をシチュエーションに応じて使い分ければ、言いたいことが正しく伝わる。
(他の紹介)目次 第1章 日本人が失った「伝わる声」―コミュニケーション不全を「声」から考える
第2章 伝わる人は二つの「倍音」を操っている―著名人の「声」に隠された秘密
第3章 倍音コミュニケーション術―言葉+声の響きで伝えるメッセージ
第4章 「密息」による身体の使い方―日本古来の呼吸法を手に入れよう
第5章 密息で「伝わる身体」を取り戻す―多層的コミュニケーションの可能性
(他の紹介)著者紹介 中村 明一
 作曲家。尺八演奏家。横浜国立大学工学部卒。横山勝也師、多数の虚無僧尺八家に師事。米国バークリー音楽大学およびニューイングランド音楽院大学院にて作曲とジャズ理論を学ぶ。虚無僧に伝わる尺八古典曲の採集・分析・演奏をライフワークとしつつ、ロック、ジャズ、現代音楽、即興演奏、コラボレイション等に幅広く活躍。世界40カ国余で公演。文化庁芸術祭賞など受賞歴多数。洗足学園音楽大学大学院、桐朋学園芸術短期大学講師。日本現代音楽協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。