検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マクロビオティック健康診断法

著者名 久司 道夫/著
著者名ヨミ クシ ミチオ
出版者 日貿出版社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214894410一般図書498.5/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510061953
書誌種別 図書(和書)
著者名 久司 道夫/著   柿本 和子/訳
著者名ヨミ クシ ミチオ カキモト カズコ
出版者 日貿出版社
出版年月 2005.9
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 4-8170-7008-0
分類記号 498.583
タイトル マクロビオティック健康診断法
書名ヨミ マクロビオティック ケンコウ シンダンホウ
内容紹介 現代医学でしばしば用いられる身体や精神的に有害な手段を用いずに、実際の診断をするために利用できる基本的原則と技術を提示する。健康と幸福を増進するため、79年に刊行された「マクロビオティック健康法」に続くもの。
著者紹介 1926年和歌山県生まれ。東京大学大学院修了。マクロビオティックの世界的権威として世界的規模で教育・普及活動を展開。国連作家賞など受賞多数。
件名1 マクロビオティック

(他の紹介)内容紹介 天保の改革で吹き荒れる不況風。土一升金千両と言われる日本橋もその例に洩れず、商才に長けた蜻蛉屋こと“とんぼ屋”女将お瑛も青息吐息の毎日。そんな折、幼馴染みの鋳掛け職人常次の死が知らされた。原因は、神田と伝馬町の神輿同士の喧嘩に巻き込まれた結果であったが…(第一話『夢ぞかし』より。他に五篇を収録)。
(他の紹介)著者紹介 森 真沙子
 奈良女子大学文学部卒業後、雑誌、週刊誌の記者を経て1979年『バラード・イン・ブルー』で第33回小説現代新人賞を受賞し、文壇デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。