検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

源氏物語事典

著者名 林田 孝和/編集
著者名ヨミ ハヤシダ タカカズ
出版者 大和書房
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215068485一般図書913.36/ケ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311278566一般図書913.36/ハヤシ/事務室通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
726.101 726.101
漫画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210034953
書誌種別 図書(和書)
著者名 林田 孝和/編集   植田 恭代/編集   竹内 正彦/編集   原岡 文子/編集   針本 正行/編集   吉井 美弥子/編集
著者名ヨミ ハヤシダ タカカズ ウエタ ヤスヨ タケウチ マサヒコ ハラオカ フミコ ハリモト マサユキ ヨシイ ミヤコ
出版者 大和書房
出版年月 2002.5
ページ数 465,68,50p
大きさ 22cm
ISBN 4-479-84060-5
分類記号 913.36
タイトル 源氏物語事典
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ ジテン
内容紹介 「源氏物語」を読み解くために欠かせない諸説一覧、作中人物、生活・習慣・環境、ことば・用語、術語・表現、文化史、話型の7つの柱を設け、369項目を立て、紫式部と要覧編を加えて構成。最新の研究成果を取り入れた事典。
著者紹介 1941年熊本県生まれ。国学院大学大学院文学研究科博士課程所定単位取得。国学院大学栃木短期大学教授。文学博士。著書に「源氏物語の精神史研究」など。
件名1 源氏物語-辞典

(他の紹介)内容紹介 全世界で2億3千万部!伝説のコミック「DB」を徹底分析!新たな発見と謎、秘密!「DB」を語る日が来た。
(他の紹介)目次 第1章 新たな視点で『ドラゴンボール』を読み直す!!(『ドラゴンボール』は「桃太郎」!?
『ドラゴンボール』には「3」がいっぱい!? ほか)
第2章 「なるほど、言われてみれば!!」なDBワールドの真実(地球人の戦士たちは“意外”と優秀!?
「地球人をなめるなよ!!」そのすさまじい成長力 ほか)
第3章 悟空と競った!支えた!魅惑のキャラ徹底分析(「なんだヤムチャか」決して弱くはなかった彼を襲った悲劇とは?
『ドラゴンボール』を大長編へ導いた男、クリリン! ほか)
第4章 ピッコロ大魔王、フリーザ、セル、魔人ブウ!世界を脅かした「超敵」徹底解析(なぜ、笛(ピッコロ)が大魔王で、冷凍庫(フリーザ)が宇宙の支配者なのか?
世界に類を見ないキャラクター!?ピッコロの超・神話性 ほか)
第5章 鳥山明ワールドを分析する!(「真似したくなる」画風、センスの黄金律!
ドラクエシリーズでも「力」を見せた鳥山先生 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。