検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

100歳まで自分の歯を残す4つの方法 健康ライブラリー スペシャル

著者名 木野 孔司/著
著者名ヨミ キノ コウジ
出版者 講談社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216681005一般図書497.9/キ/開架通常貸出在庫 
2 新田1610746826一般図書497//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木野 孔司 齋藤 博 ヨシタケ シンスケ
2013
497.9 497.9
口腔衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110239605
書誌種別 図書(和書)
著者名 木野 孔司/著   齋藤 博/著   ヨシタケ シンスケ/イラスト
著者名ヨミ キノ コウジ サイトウ ヒロシ ヨシタケ シンスケ
出版者 講談社
出版年月 2013.3
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-259679-4
分類記号 497.9
タイトル 100歳まで自分の歯を残す4つの方法 健康ライブラリー スペシャル
書名ヨミ ヒャクサイ マデ ジブン ノ ハ オ ノコス ヨッツ ノ ホウホウ
内容紹介 東京医科歯科大学顎関節治療部のトップ・木野孔司と、独自の歯周病ケア技術を開発した歯科医師・齋藤博が、100歳まで自分の歯を持たせる4つのシンプルな方法を公開する。TCH是正シールと歯みがきポスター付き。
著者紹介 東京医科歯科大学歯学部附属病院顎関節治療部部長(准教授)。日本顎関節学会専門医、指導医、理事。
件名1 口腔衛生

(他の紹介)内容紹介 年間2700人の顎関節症患者を治療する東京医科歯科大学顎関節治療部のトップである木野孔司准教授と、独自の歯周病ケア技術「ペリオクリーニング」を開発した齋藤博歯科医師が、100歳まで自分の歯を持たせる「4つのシンプルな方法」を惜しげもなく公開。
(他の紹介)目次 第1章 私たちはこうして歯を失っていく
第2章 無意識の生活習慣TCHが歯周病と虫歯を悪化させる
第3章 自分の歯を残すための4つの生活習慣その1 歯の接触時間を減らす
第4章 自分の歯を残すための4つの生活習慣その2 砂糖を極力とらない
第5章 自分の歯を残すための4つの生活習慣その3 1日1回正しい歯みがきをする
第6章 自分の歯を残すための4つの生活習慣その4 3ヵ月に1回歯周病管理のために歯科医院に通う
第7章 実は一番大事なのは歯科医院選び
第8章 なぜインプラント治療に熱心な歯科医は抜歯を薦めるのか?
(他の紹介)著者紹介 木野 孔司
 1976年、東京医科歯科大学歯学部卒業。東京医科歯科大学歯学部口腔外科学第一講座助手を経て、2000年より同大学歯学部附属病院顎関節治療部部長(准教授)。現在、日本顎関節学会専門医、指導医、理事。日本心身医学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齋藤 博
 1976年、東京医科歯科大学歯学部卒業。1977年5月「自分の歯を生涯使用してもらう」をテーマに、新宿駅・南口で開業、現在に至る。現在、同級生の木野孔司東京医科歯科大学准教授を中心とする歯科医師有志とともに「次世代の顎関節症治療を考える会」を主宰している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。