検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

輿水実自選著作集 9 国語のコース・オブ・スタディ

著者名 輿水 実/著
著者名ヨミ コシミズ ミノル
出版者 教育出版センター
出版年月 1986


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214040329一般図書371.2/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
367.21 367.21
日本-歴史-平安時代 貴族 夢 迷信 病気-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810411675
書誌種別 図書(和書)
著者名 輿水 実/著
著者名ヨミ コシミズ ミノル
出版者 教育出版センター
出版年月 1986
ページ数 239p
大きさ 22cm
分類記号 808
タイトル 輿水実自選著作集 9 国語のコース・オブ・スタディ
書名ヨミ コシミズ ミノル ジセン チョサクシュウ
件名1 言語学

(他の紹介)内容紹介 夢と病気との関連、邪気、憑きもの、瘧などの迷信、そしてこれらを治療する「ヨリマシ加持」を題材に、平安貴族が病気とどのように戦ったのかを明らかにする。
(他の紹介)目次 序章 精神史の分析方法
第1章 平安貴族社会の夢観念
第2章 ヨリマシ加持の登場―その成立と起源
第3章 平安貴族社会の邪気概念
第4章 摂関期の王権と邪気観念―藤原道長の邪気観念
第5章 日本古代・中世における瘧病認識の変容
補論 貴族社会の多面性―『東山往来』に見る院政期の習俗と合理的思考
終章 精神史のその後
(他の紹介)著者紹介 上野 勝之
 国際日本文化研究センター共同研究員。日本古代・中世文化史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。