検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

正太郎名画館

著者名 池波 正太郎/著
著者名ヨミ イケナミ ショウタロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111974465一般図書778//開架通常貸出在庫 
2 中央1216686384一般図書778/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池波 正太郎
2013
778.04 778.04
映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110243833
書誌種別 図書(和書)
著者名 池波 正太郎/著
著者名ヨミ イケナミ ショウタロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.4
ページ数 227p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-02183-6
分類記号 778.04
タイトル 正太郎名画館
書名ヨミ ショウタロウ メイガカン
内容紹介 「合衆国最後の日」「スキャンダル」「八甲田山」「鬼火」…。面白そうな映画なら古今東西ノンジャンル、おいしそうな食べ物もまた。芝居の脚本家として出発した食通シネマディクトならではの、おいしい映画の味わい方指南。
著者紹介 1923〜90年。東京生まれ。作家。長谷川伸門下で新国劇の脚本・演出を担当。映画通、食通としても知られその方面の著作も多い。「鬼平犯科帳」「剣客商売」「仕掛人・藤枝梅安」が代表作。
件名1 映画

(他の紹介)内容紹介 面白そうな映画なら古今東西ノンジャンル、おいしい食べ物もまた。芝居の脚本家として出発した食通シネマディクトならではの、おいしい映画の味わい方指南。映画日記完結編。
(他の紹介)目次 新しい監督たちの“映画文法”
パリで観た映画
「鬼火」と「ニューヨーク・ニューヨーク」
ごひいき“西洋時代劇”
すばらしい「スラップ・ショット」
人類への警告「オルカ」
眠らずに出て来ただけのことはあった
ケン・ヒギンスの格調あるキャメラ
これは、観物といってよい
想像を絶した戦場の響音と生活〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 池波 正太郎
 1923年、東京生まれ。作家。下谷・西町小学校を卒業後、茅場町の株式仲買店に勤める。戦後、東京都の職員となり、下谷区役所等に勤務。長谷川伸の門下に入り、新国劇の脚本・演出を担当。60年、『錯乱』で直木賞受賞。『鬼平犯科帳』『剣客商売』『仕掛人・藤枝梅安』の3大シリーズが代表作。映画通、食通としても知られ、その方面の著作も多い。1990年永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。