検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宮沢賢治研究 1

著者名 草野 心平/編
著者名ヨミ クサノ シンペイ
出版者 筑摩書房
出版年月 1981.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211098114一般図書910.26/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

草野 心平
1981
029.11 029.11
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810044012
書誌種別 図書(和書)
著者名 草野 心平/編
著者名ヨミ クサノ シンペイ
出版者 筑摩書房
出版年月 1981.2
ページ数 390p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
タイトル 宮沢賢治研究 1
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ ケンキュウ

(他の紹介)内容紹介 算数の初歩から、中学校で学習する数学まで、わからなくなったところから復習し直せば、算数・数学の「苦手」は解消できる。
(他の紹介)目次 小学校の算数(数と計算
量と測定
図形
数量関係)
中学校の数学(数と式
図形
関数
資料の整理)
(他の紹介)著者紹介 佐々木 隆宏
 東京福祉大学講師・昭和女子大学非常勤講師。日本数学教育学会会員、日本リメディアル教育学会会員。東京理科大学大学院理学研究科数学専攻修了。専門は数学教育学。数学的リテラシー論、数学的理解の過程モデルについて研究し、大学では算数・数学科教育法・指導法の講義を担当している。高等学校教員対象の研究集会では、「新課程数学Aの増補・関連領域の大学入試への影響」や授業法に関して講演する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。