検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シェイクスピア、愛の喜劇

著者名 アレグザンダー・レガット/著
著者名ヨミ アレグザンダー レガット
出版者 透土社
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214224006一般図書932/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1973
290 290
世界地理 世界地図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810345244
書誌種別 図書(和書)
著者名 アレグザンダー・レガット/著   川口 清泰/訳
著者名ヨミ アレグザンダー レガット カワグチ キヨヤス
出版者 透土社
出版年月 1995.4
ページ数 360p
大きさ 23cm
ISBN 4-924828-33-5
分類記号 932.5
タイトル シェイクスピア、愛の喜劇
書名ヨミ シェイクスピア アイ ノ キゲキ
内容紹介 シェイクスピア喜劇の批評書。特徴的なのはよくあるように各喜劇の内的統一を求めることはせず、内的多様性を求めたことである。ダイナミックな、常に変化するものとして喜劇を捉えた点である。
著者紹介 カナダ生まれ。現在、トロント大学のユニヴァーシティ・コレッジの英文学教授。シェイクスピア研究の著書多数。

(他の紹介)内容紹介 世界の海にのりだし、東から西へ大陸を探検。かわりゆく環境を知り、それぞれのくらし、それぞれの文化をまなぶ。地球でくらすすばらしい野生生物たちとであい、地球にやさしいテクノロジーを発見する。これは、そんな冒険へとみちびく世界地図。どんな地域に、どんな文化があり、人々がどんなふうにくらしているのか。世界のようすに注目し、地域ごとに紹介している。そして、地球はひとつ。どんなにちがってみえても、すべてが影響しあっているんだ。だから今、地球の未来のためにどんなとりくみがなされているのかも大切だ。この「世界をぼうけん!地図の絵本」は、21世紀のこれからをかんがえる地図でもあるんだ。
(他の紹介)目次 ぼくらの地球がうまれたキセキ
世界はどんなカタチ?
世界の海と大陸
世界の海、太平洋
大西洋
インド洋
北極海
南極大陸と南極海
オセアニア
東南アジア
東アジア
北アジアと中央アジア
南アジア
南西アジア
ヨーロッパ
北アフリカ
アフリカ南部
メキシコ、中央アメリカとカリブ諸島
南アメリカ
ことばのリストと参考にした本
国や地域のリスト
(他の紹介)著者紹介 ディーン,デビッド
 イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柏木 しょうこ
 映像・英米文学翻訳家。海外ドキュンメンタリー映像作品の企画も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。