検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

澁澤龍彦全集 10 澁澤龍彦集成Ⅶ 妖人奇人館 暗黒のメルヘン 黄金時代 補遺1971年

著者名 澁澤 龍彦/著
著者名ヨミ シブサワ タツヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212672032一般図書918.68/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
溝口 薫平 観光事業 由布市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810321440
書誌種別 図書(和書)
著者名 澁澤 龍彦/著
著者名ヨミ シブサワ タツヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1994.3
ページ数 575p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-70660-6
分類記号 918.68
タイトル 澁澤龍彦全集 10 澁澤龍彦集成Ⅶ 妖人奇人館 暗黒のメルヘン 黄金時代 補遺1971年
書名ヨミ シブサワ タツヒコ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 誰もが憧れる癒しの温泉地、由布院。若き温泉旅館の経営者たちはいかにして、数々の開発の波から町を守り、由布院ブランドを打ち立てたのか。自然を愛し、町を思うがゆえの活発な議論と運動が行政を動かし、由布院という町に大きく結実していく過程を「観光カリスマ」に聞く。
(他の紹介)目次 1の章 わが町、由布院
2の章 生い立ち
3の章 旅館の主人になる
4の章 まちづくり
5の章 ドイツへ行く
6の章 由布院の危機
7の章 発信するまちへ
8の章 由布院憲法
9の章 番外編
10の章 地域とともに
(他の紹介)著者紹介 野口 智弘
 1957年、佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部政治学科卒業。81年西日本新聞社入社、宮崎総局を振り出しに、社会部、運動部、東京支社運動部、唐津支局長、運動部デスク、大分総局長、運動部長などを経て、現在コンテンツ事業局次長兼出版部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。