検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ロレンス短篇集 岩波文庫 32-257-4

著者名 ロレンス/[著]
著者名ヨミ ロレンス
出版者 岩波書店
出版年月 1986.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411118235一般図書/ロ/閉架-文庫通常貸出在庫 
2 江北0611621046一般図書B933.7/ロ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
735 735
Baudelaire Charles

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810124938
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤堂 明保/監修
著者名ヨミ トウドウ アキヤス
出版者 学研
出版年月 1982.6
ページ数 341p
大きさ 20cm
ISBN 4-05-400101-7
分類記号 082
タイトル 中国の古典 20 楚辞
書名ヨミ チュウゴク ノ コテン

(他の紹介)内容紹介 近代資本主義成立に直面していたボードレールの「現代性」の美学とは何か。一九世紀当時の現代的な文学・芸術運動であったロマン主義の超克として提示された「現代性」を軸に据え、「ブルジョワジー」「メランコリー」「陶酔」を鍵概念として一九の詩・散文テクストを解説し、近代の相貌を浮かび上がらせる。誰も語らなかったボードレールの真実。書下ろし。岩波現代文庫オリジナル版。
(他の紹介)目次 序章 現代とその前史
第1章 現代性
第2章 ブルジョワジー
第3章 メランコリーの弁証法
第4章 陶酔と覚醒
終章 燕尾服の行方
(他の紹介)著者紹介 横張 誠
 1943年生まれ。東京大学文学部卒業。同大学大学院人文科学研究科修士課程修了。一橋大学名誉教授。専攻は、フランス文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 馬仲買の娘   5-37
2 木馬の勝者   39-70
3 愛のもつれ   71-100
4 切符をお切りします!   101-126
5 ファニーとアニー   127-158
6 女房のもくろみ   159-171
7 菊の香り   173-213
8 ジミーと思いつめた女   215-265

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。