検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

数学が生まれる物語 第1週 岩波現代文庫 学術 287 数の誕生

著者名 志賀 浩二/著
著者名ヨミ シガ コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216834224一般図書B410//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志賀 浩二
2013
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110247896
書誌種別 図書(和書)
著者名 志賀 浩二/著
著者名ヨミ シガ コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.4
ページ数 9,154p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-600287-9
分類記号 410
タイトル 数学が生まれる物語 第1週 岩波現代文庫 学術 287 数の誕生
書名ヨミ スウガク ガ ウマレル モノガタリ
内容紹介 巨大な数から微小な数までを創造し、思考力や想像力を自由に働かせることができるようにしてくれる「数」とはいったい何でしょう? 第1週では、数が生み出されるしくみがわかるように、自然数、分数、小数を解説します。
件名1 数学

(他の紹介)内容紹介 巨大な数から微小な数までを創造し、私たちの思考力や想像力を自由に働かせることができるようにしてくれる数。数とはいったい何でしょうか。第1週では、数学学習の第一歩として、まず自然数、分数、小数を学びます。楽しく学ぶうちに数が生み出されるしくみがわかり、だんだんと数学の考え方に慣れていきます。
(他の紹介)目次 月曜日 小さな数から大きな数まで
火曜日 自然数
水曜日 倍数と約数
木曜日 分数
金曜日 小数
土曜日 分数と小数
日曜日 ピタゴラスの定理をめぐって
(他の紹介)著者紹介 志賀 浩二
 1930年生まれ。新潟県出身。1955年東京大学大学院数物系修士課程を修了。東京工業大学理学部数学科の助手となり、助教授、教授となる。その後、桐蔭横浜大学教授、桐蔭生涯学習センター長などを務め、現在、東京工業大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。