検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

環境衛生工学 朝倉土木工学講座 22

著者名 庄司 光/著
著者名ヨミ ショウジ ヒカル
出版者 朝倉書店
出版年月 1967


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210526438一般図書519.5/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
564 564
鉄 鋼 熱処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810023373
書誌種別 図書(和書)
著者名 庄司 光/著   山本 剛夫/著
著者名ヨミ ショウジ ヒカル ヤマモト タケオ
出版者 朝倉書店
出版年月 1967
ページ数 329p
大きさ 22cm
分類記号 519
タイトル 環境衛生工学 朝倉土木工学講座 22
書名ヨミ カンキョウ エイセイ コウガク
件名1 環境工学
件名2 衛生工学

(他の紹介)内容紹介 高温多湿、台風、地震―厳しい環境の日本だからこそ軽くて強く、そして錆びにくい新しい鉄が生み出せる。鉄を使い、鉄を学ぶ若い人々に、鉄の新しいあり方を伝える。
(他の紹介)目次 第1部 入門編―なぜ新しい鉄が必要なのか(アジアから鉄を変えるための戦略
鉄の歴史―なぜ鉄が今日も使われるのか)
第2部 基礎編―鉄の無限の可能性の秘密(数式を使わない鉄のやさしい基礎物理
金属組織学をめぐる科学史)
第3部 応用編―鉄の物理と熱処理技術(熱処理の基礎から応用へ
現場での多様な熱処理に科学的な視点をどう活かすか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。