検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

南太平洋を知るための58章 エリア・スタディーズ 82 メラネシア ポリネシア

著者名 吉岡 政徳/編著
著者名ヨミ ヨシオカ マサノリ
出版者 明石書店
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216338804一般図書302.73/ヨ/開架通常貸出在庫 
2 江南1510717448一般図書302.73/ヨシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
交通政策 高齢者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010067517
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉岡 政徳/編著   石森 大知/編著
著者名ヨミ ヨシオカ マサノリ イシモリ ダイチ
出版者 明石書店
出版年月 2010.9
ページ数 336p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-3275-8
分類記号 302.73
タイトル 南太平洋を知るための58章 エリア・スタディーズ 82 メラネシア ポリネシア
書名ヨミ ミナミタイヘイヨウ オ シル タメ ノ ゴジュウハッショウ
副書名 メラネシア ポリネシア
副書名ヨミ メラネシア ポリネシア
内容紹介 南太平洋を構成するメラネシアとポリネシアの自然・人種・言語等を対比させながら解説し、この2つの「ネシア」にある国や地域を個別に紹介。また、南太平洋史、グローバル化、日本との関係なども取り上げる。
著者紹介 1951年生まれ。神戸大学大学院国際文化学研究科教授。社会人類学博士。
件名1 メラネシア
件名2 ポリネシア

(他の紹介)内容紹介 日本の高齢化は進み、更なる高齢社会となっていく。これに比例するかのように、高齢者の交通事故件数は、増加し続けており、高齢者偏重の「シニア社会」では、安全・安心な車社会の構築が急務となっている。本書では、「シニア社会」における交通の構造や実態を解析するとともに、よりよい交通政策・交通環境づくりのための提言を行う。今後の指針となる一冊。
(他の紹介)目次 第1章 序章
第2章 シニア社会での交通事故
第3章 シニア世代の外出傾向と交通政策事例
第4章 中山間地域の高齢者のための交通サービス
第5章 シニア社会における安全・安心のための交通環境づくり
第6章 シニア社会における交通環境づくりの財源
第7章 地方自治体が取り込めるシニア社会の運輸・交通政策の展開
第8章 高齢者の観光のための交通政策
第9章 終章
(他の紹介)著者紹介 高田 邦道
 工学博士。昭和41年日本大学理工学部交通工学科卒業。昭和43年日本大学大学院理工学研究科建設工学専攻修了。同大学理工学部学部次長(船橋校舎)、評議員、常務理事・副理事長、長崎日本大学学園理事など歴任。公益社団法人日本交通政策研究会会員。日本大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。