検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

見世物風俗図誌 江戸時代風俗図誌 第2巻

著者名 小野 武雄/編著
著者名ヨミ オノ タケオ
出版者 展望社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210895692一般図書779.4/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
291.361 291.361
経済政策-日本 明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810114453
書誌種別 図書(和書)
著者名 小野 武雄/編著
著者名ヨミ オノ タケオ
出版者 展望社
出版年月 1977
ページ数 398p
大きさ 20cm
分類記号 779.4
タイトル 見世物風俗図誌 江戸時代風俗図誌 第2巻
書名ヨミ ミセモノ フウゾク ズシ
件名1 見世物-歴史

(他の紹介)内容紹介 明治時代の日本は世界史的に見て非常に稀有な存在である。一九世紀後半、日本だけが欧米列強に対抗しうる軍事力を整え、世界の強国にのしあがったのである。しかし、「その資金はどこから出たのか?」―その答えについて、これまで明確に語られることはなかった。世界史の常識ではありえないような改革の数々、経済の活性化と急成長。そこからは、われわれ日本人がいままで持ってきた歴史観とは違う「明治の日本」、そして日本経済再生のヒントが見えてくるはずである。
(他の紹介)目次 第1章 「大日本帝国」の資金調達
第2章 「規制緩和」としての明治維新
第3章 渋沢栄一と特命チーム「民部省改正掛」
第4章 空前絶後の「超高度経済成長」
第5章 新政府を悩ませた「悪の金融工学」
第6章 松方正義が完成させた金融システム
(他の紹介)著者紹介 武田 知弘
 1967年生まれ。1991年大蔵省(現・財務省)に入省し、バブル崩壊前後の日本経済の現場を見て回る。大蔵省退官後、出版社勤務など経てライターとなる。歴史の秘密、経済の裏側を主なテーマとして執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。