検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

忘れる練習・記憶のコツ サンガ新書 058 役立つ初期仏教法話 14

著者名 アルボムッレ・スマナサーラ/著
著者名ヨミ アルボムッレ スマナサーラ
出版者 サンガ
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711456699一般図書184//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アルボムッレ・スマナサーラ
2013
184 184
仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110254192
書誌種別 図書(和書)
著者名 アルボムッレ・スマナサーラ/著
著者名ヨミ アルボムッレ スマナサーラ
出版者 サンガ
出版年月 2013.6
ページ数 225p
大きさ 18cm
ISBN 4-905425-45-8
分類記号 184
タイトル 忘れる練習・記憶のコツ サンガ新書 058 役立つ初期仏教法話 14
書名ヨミ ワスレル レンシュウ キオク ノ コツ
内容紹介 過去にとらわれるのは不幸の原因であると仏教は説く。「忘れること」と「憶えること」という幸せに直結する記憶の2つの方向性や記憶術について解説し、「学ぶこと」「教えること」のポイントを紹介する。
件名1 仏教-法話

(他の紹介)内容紹介 なぜ私たちは、「嫌な出来事」を忘れられず、「必要な情報」を憶えられないのでしょうか?お釈迦様によれば、私たちの記憶とは、感情、とくに「欲」や「怒り」によって築かれるもの。感情が暴走すると、知識や記憶が激しく動きまわり、私たち自身も振りまわされてしまいます。また、汚れた心はデータを記憶できるスペースが限られ、思うように憶えられないのです。そこで大切なことは、心を整理整頓して能力を向上する方法と、復習や実行により必要不可欠なデータを忘れないように記憶する技です。「忘れること」と「憶えること」―幸せに直結する記憶の二つの方向性を学び、さらには、「学ぶこと」と「教えること」のポイントについても解説します。
(他の紹介)目次 第1章 記憶のメカニズム(忘れられない過去
心は無明と渇愛 ほか)
第2章 学べない理由(人格向上を目指して学ぶ
知識と智慧は大違い ほか)
第3章 教えるコツ(教えることは難しい
良い教え方とは? ほか)
第4章 仏教の記憶術(憶えるべき優先順位
目的と意義を定める ほか)
(他の紹介)著者紹介 スマナサーラ,アルボムッレ
 スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。1945年4月、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとったのち、1980年に国費留学生として来日。駒澤大学大学院博士課程で道元の思想を研究。現在は(宗)日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事。メディア出演や全国での講演活動をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。