検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

部首ときあかし辞典

著者名 円満字 二郎/著
著者名ヨミ エンマンジ ジロウ
出版者 研究社
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611687708一般図書813//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711456756一般図書821//開架通常貸出在庫 
3 中央1216785426一般図書R821.2/エ/参考図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

円満字 二郎
2013
821.2 821.2
漢字-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110254240
書誌種別 図書(和書)
著者名 円満字 二郎/著
著者名ヨミ エンマンジ ジロウ
出版者 研究社
出版年月 2013.5
ページ数 366,48p
大きさ 19cm
ISBN 4-7674-3475-9
分類記号 821.2
タイトル 部首ときあかし辞典
書名ヨミ ブシュ トキアカシ ジテン
内容紹介 漢字の部首286を意味をもとに分類し、一つひとつの部首について、漢字の例を示しながらていねいに解説。部首の表す意味とさまざまな漢字の基本的な意味を理解できる辞典。部首画数・部首名称・漢字音訓索引も収録。
著者紹介 1967年兵庫県生まれ。大学卒業後、出版社で国語教科書や漢和辞典などの担当編集者として働く。2008年退職してフリーに。著書に「漢和辞典に訊け!」「漢字ときあかし辞典」など。
件名1 漢字-辞典

(他の紹介)内容紹介 部首の意味がわかると同時に、漢字の基本的な意味も理解できます。幅広く286項目の部首を収録。現在出版されている漢和辞典に収録の部首はほぼすべて掲載。例として取り上げる漢字は、常用漢字、人名用漢字をすべて含む5000字余り。専門用語を使わない、“読みもの”として楽しめるような、わかりやすい記述。巻頭に「部首画数索引」、巻末に「部首名称索引」と「漢字音訓索引」を用意。
(他の紹介)目次 第1部 人と生活に関する部首
第2部 交通と道具に関する部首
第3部 体に関する部首
第4部 動植物に関する部首
第5部 自然環境に関する部首
番外編 その他の部首


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。