検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

グアム '19 まっぷるマガジン 海外

出版者 昭文社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011475207一般図書290//閉架書庫通常貸出在庫 
2 梅田1311437568一般図書297.4//銀旅行ガイド通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111120109
書誌種別 図書(和書)
出版者 昭文社
出版年月 2018.4
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-398-28461-7
分類記号 297.42
タイトル グアム '19 まっぷるマガジン 海外
書名ヨミ グアム
内容紹介 グアムの旬な過ごし方、アクティビティ、ショッピング、グルメ、エステ&スパ、ホテルをガイド。取り外せる2大付録、電子書籍付き。データ:2017年11月〜2018年1月現在。mini版も同時刊行。
件名1 グアム島

(他の紹介)内容紹介 やさしさがあれば強く生きていける。いまを生きる一人ひとりへの珠玉のメッセージ。
(他の紹介)目次 いのちを慈しむために―永平寺禅を学ぶ会特別講座に参加して
一人ひとりの思いと力を集めて―カンボジアの移動図書館に車をおくるために
子どもたちの笑顔に会いたくて―カンボジアをめぐった旅のなかで
いまの思いを心に刻む―三月十一日、被災地を訪れて
ちがうことこそええこっちゃ―障がい者のイメージチェンジを使命として
百三歳のいのちの輝き―被爆をくぐりぬけた布の折づるに願いを込めて
「思いやりの心」は、人を生かす―避難民となった中学生の「ある体験」
いのちを養う食べ物をつくる―木次町の「百姓」佐藤忠吉さん
「大きくなったら親孝行するからね」―八月六日、広島の地で
人は人によって生かされる―「きのこ会」と女優斉藤とも子さんのあゆみ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 朴 慶南
 作家、エッセイスト。1950年鳥取県生まれの在日コリアン二世。命の大切さや人間の尊厳を原点にして、人と人を結ぶ出会いを執筆し、広く講演活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。