検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

統合失調症あるいは精神分裂病 講談社選書メチエ 316 精神医学の虚実

著者名 計見 一雄/著
著者名ヨミ ケンミ カズオ
出版者 講談社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214773150一般図書493.76/ケ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410088862
書誌種別 図書(和書)
著者名 計見 一雄/著
著者名ヨミ ケンミ カズオ
出版者 講談社
出版年月 2004.12
ページ数 283p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258316-X
分類記号 493.763
タイトル 統合失調症あるいは精神分裂病 講談社選書メチエ 316 精神医学の虚実
書名ヨミ トウゴウ シッチョウショウ アルイワ セイシン ブンレツビョウ
副書名 精神医学の虚実
副書名ヨミ セイシン イガク ノ キョジツ
内容紹介 目の前の何でもない風景が急にまがまがしく見える時。そこから始まる病はいかに進展し、回復していくのか? 精神科急性期治療の専門家が、統合失調症に付随する誤謬を論破し、治癒へつながる「病の本質」を解明する講義。
著者紹介 1939年東京都生まれ。千葉大学医学部卒業。千葉県精神科医療センター長。日本精神科救急学会理事長。著書に「こころのくすり」ほか。
件名1 統合失調症

(他の紹介)内容紹介 群を構成する関数は、表現論の立場から、特定の性質や構造をもつことが明確に定義できる。群を有限群、コンパクト群、局所コンパクト群と階層化し、それぞれの表現論を展開する。あわせてBanach環やユニタリ表現の基本を学ぶ。
(他の紹介)目次 第0章 表現ってなんですか?
第1章 Banach環の基礎
第2章 コンパクト作用素
第3章 コンパクト群の表現
第4章 Banach*‐環の表現
第5章 局所コンパクト群の表現
第6章 局所コンパクト群上の帯球関数
付録A 位相線形空間の一般論
付録B 局所コンパクト空間上の測度
(他の紹介)著者紹介 高瀬 幸一
 1956年生まれ。1979年東京工業大学理学部数学科卒業。現在、宮城教育大学教育学部教授。専門は整数論、保型形式論、表現論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。