検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

骨格と着つけの関係 着くずれしない着つけ

著者名 笹島 寿美/著
著者名ヨミ ササジマ スミ
出版者 神無書房
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411558448一般図書593//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
593.8 593.8
着付け

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110260752
書誌種別 図書(和書)
著者名 笹島 寿美/著
著者名ヨミ ササジマ スミ
出版者 神無書房
出版年月 2013.6
ページ数 112p
大きさ 26cm
ISBN 4-87358-103-3
分類記号 593.8
タイトル 骨格と着つけの関係 着くずれしない着つけ
書名ヨミ コッカク ト キツケ ノ カンケイ
副書名 着くずれしない着つけ
副書名ヨミ キクズレ シナイ キツケ
内容紹介 長時間着ていても苦しくない着つけとは。40数年着物の着つけに関り、たゆみない研究を重ねて来た著者の新しい発見を折り込んだ着つけ本。体型が原因で起こる悩みを解消する着つけや、お茶人のための心地よい着つけも紹介。
件名1 着付け

(他の紹介)内容紹介 長時間着ていても苦しくない着つけ。40数年着物の着つけに関り、たゆみない研究を重ねて来た著者の新しい発見を折り込んだ画期的な着つけ本。
(他の紹介)目次 下着・体型篇(裾がもたもたして歩きにくい
しっとりした優しい肩や背にならない ほか)
長襦袢篇(長襦袢の衿がぴったり胸につきません
着付けの仕上げをしようとすると、後ろ衣紋に長襦袢の半衿が、着物の衿からはみ出てしまいます ほか)
着物篇(腰の部分に着物が溜まり、腰紐をするときの邪魔になります
着物の裾が足もとから離れて、後ろ姿がスッキリしません ほか)
帯篇(お太鼓を作るとき、帯の横線が曲がりがちなのですが
染めの帯が、巻いているうちに袋状になってしまう ほか)
着付けに必要なもの篇(着るための準備で大切なこと
着るために必要な品々をそろえる ほか)
お茶人のための心地よい着つけ(着物の裾が広がることなく、乱れず、美しく装うには―下前を決める位置が大切
上前の裾が広がらないようにするためには―上前の衿先に原因があります ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。