検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

体感する数学

著者名 竹内 薫/著
著者名ヨミ タケウチ カオル
出版者 エンターブレイン
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611690546一般図書410//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711456772一般図書410//ティーンズ通常貸出在庫 
3 中央1216718492一般図書Y241//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 薫
2013
410.4 410.4
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110261038
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹内 薫/著
著者名ヨミ タケウチ カオル
出版者 エンターブレイン
出版年月 2013.6
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-728888-1
分類記号 410.4
タイトル 体感する数学
書名ヨミ タイカン スル スウガク
内容紹介 素数、微分積分、トポロジー…。あらゆる数学用語が日常生活に置き換わっていく! 「酔っ払ってフラフラする」「3Dゲームで敵と戦う」など身近な体感を通して、難解な数学の概念をわかりやすく解説する。体感型数学雑学本。
著者紹介 1960年東京生まれ。マギル大学大学院博士課程修了(高エネルギー物理学専攻、Ph.D.)。サイエンス作家。科学コミュニケーターとして活躍。著書に「不完全性定理とはなにか」など。
件名1 数学

(他の紹介)内容紹介 あらゆる数学用語があらゆる日常生活に置き換わっていく、前代未聞の体感型数学雑学本!!驚くほど身近な“体感エピソード”で数学の本質がわかってしまう!
(他の紹介)目次 1 体感してみよう!(素数
無理数
乱数
四元数
キス数
微分積分
二次方程式
三角関数
対数関数
デルタ関数
ベータ関数
テイラー関数
フィボナッチ関数
固有値
極座標
ラグランジアン
群論
トポロジー)
2 もしも○○だったら…(ラジアン
因数分解
階乗
行列
無限
力学的相似
数学的帰納法
一次変換
虚数
陰関数
波動関数
ガウス分布)
(他の紹介)著者紹介 竹内 薫
 サイエンス作家。1960年東京生まれ。東京大学教養学部教養学科、同理学部物理学科卒。マギル大学大学院博士課程修了(高エネルギー物理学専攻、Ph.D.)。科学コミュニケーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。