検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もう一度読みたい教科書の名作 「超あらすじ」と短編全文で読む

著者名 根本 浩/著
著者名ヨミ ネモト ヒロシ
出版者 竹書房
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111404172一般図書910.26//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
910.26 910.26
小説(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110261080
書誌種別 図書(和書)
著者名 根本 浩/著
著者名ヨミ ネモト ヒロシ
出版者 竹書房
出版年月 2013.6
ページ数 221p
大きさ 21cm
ISBN 4-8124-9525-4
分類記号 910.26
タイトル もう一度読みたい教科書の名作 「超あらすじ」と短編全文で読む
書名ヨミ モウ イチド ヨミタイ キョウカショ ノ メイサク
副書名 「超あらすじ」と短編全文で読む
副書名ヨミ チョウアラスジ ト タンペン ゼンブン デ ヨム
内容紹介 教科書はなつかしい名作小説の宝庫。大人だからこそ、さらに深い味わいが楽しめる名作の数々を再読してみませんか。夏目漱石「こゝろ」、太宰治「人間失格」といった作品の一部とあらすじを、解説とともに収録します。
件名1 小説(日本)

(他の紹介)内容紹介 教科書はなつかしい名作小説の宝庫。「ああ、なるほど。そういう作品だったんだ」…大人だからこそ、さらに深い味わいが楽しめる名作の数々を再読してみませんか。『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)の根本浩先生が伝授!「超あらすじ」&「短編全文」で分かる名著17編。
(他の紹介)目次 第1章 生きるとは何か?と思いを馳せる文豪の名作(『こゝろ』夏目漱石(あらすじ)
『人間失格』太宰治(あらすじ)
『羅生門』芥川龍之介(あらすじ) ほか)
第2章 逆境に負けない生き様を表現した文豪の名作(『蟹工船』小林多喜二(あらすじ)
『走れメロス』太宰治(あらすじ)
『地獄変』芥川龍之介(あらすじ) ほか)
第3章 全文掲載 幻想的な世界を醸し出す文豪の短編(『檸檬』梶井基次郎(全文掲載)
『ごん狐』新美南吉(全文掲載)
『山月記』中島敦(全文掲載) ほか)
(他の紹介)著者紹介 根本 浩
 文筆家、高校教師。1973年生まれ。茨城県出身。明治大学文学部卒。国語に関するテーマを中心に教育関係雑誌、新聞連載などの執筆経験を経て、現在は古典から日本語表現まで幅広い書籍執筆を行う。著書は三十冊を超える。また、文学作品で実際に生徒への教授を十五年間行う。日本テレビ『世界一受けたい授業』の国語講師としても活躍。また、文学歴として、文學界同人雑誌優秀作最終候補、太宰治賞最終八編候補、小谷剛文学賞最終候補、などの経歴がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。