検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

複眼流 さきがけ文庫 012 社会時評集

著者名 西木 正明/著
著者名ヨミ ニシキ マサアキ
出版者 秋田魁新報社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112148812一般図書B914/ニ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西木 正明
1995
日本推理作家協会賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810432628
書誌種別 図書(和書)
著者名 若杉 準治/執筆
著者名ヨミ ワカスギ ジュンジ
出版者 新潮社
出版年月 1998.11
ページ数 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-601867-5
分類記号 721.2
タイトル 絵巻を読み解く 美術館へ行こう
書名ヨミ エマキ オ ヨミトク
内容紹介 絵と言葉が紡ぎ出す、中世日本の華麗にして不可思議な物語世界、絵巻。代表的な絵巻32点について、ストーリーを解説し、クライマックスの場面を掲載。絵巻の醍醐味の味わい方を伝授。
著者紹介 1950年大分県生まれ。京都大学文学部卒業。現在、京都国立博物館京都文化資料研究センター資料調査研究室長。編書に「絵巻物の鑑賞基礎知識」など。
件名1 絵巻物



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。