検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

住宅白書 2011-2013 東日本大震災住まいと生活の復興

著者名 日本住宅会議/編
著者名ヨミ ニホン ジュウタク カイギ
出版者 ドメス出版
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216785491一般図書R365.3/シ/閉架-参考通常貸出在庫 
2 区政資7710642336一般図書/A04/橙ラベル貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
365.3 365.3
住宅問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110262465
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本住宅会議/編
著者名ヨミ ニホン ジュウタク カイギ
出版者 ドメス出版
出版年月 2013.6
ページ数 372p
大きさ 21cm
ISBN 4-8107-0790-8
分類記号 365.3
タイトル 住宅白書 2011-2013 東日本大震災住まいと生活の復興
書名ヨミ ジュウタク ハクショ
内容紹介 市民の側から住宅問題の実態と展望を描く白書。2011-2013は、東日本大震災と福島第一原発事故の発生による被害の実態と、住まいと生活の復興に向けた現状を取り上げ、今後の課題を明らかにする。
件名1 住宅問題

(他の紹介)内容紹介 激変する社会情勢とその中で翻弄される居住の実態を克明にあぶり出し、新たな住宅政策の実現と住宅運動の発展をつなぎ合わせてきた白書。「2011‐2012」年版の予定を、11年3月11日の東日本大震災と続く福島第一原発事故の発生を受け、災害の実相を把握し、復興に向けた課題を明らかにすることを重視し、「2011‐2013」年版と切り換えた。
(他の紹介)目次 総論(東日本大震災と国づくり
政府と被災住民との間 ほか)
第1部 震災による被害の実態と特質(東日本大震災の被害の特質と現状
福島第一原子力発電所事故による被害 ほか)
第2部 大震災からの住まいと生活の復興(住まいと生活の復興に向けての課題
原子力発電所事故被災地域住民の住まいと生活 ほか)
第3部 資料編(東日本大震災関連資料
震災復興についての提言・緊急アピール等 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。