検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

考える読書 第44回小学校高学年の部 青少年読書感想文全国コンクール入選作品

著者名 全国学校図書館協議会/編
著者名ヨミ ゼンコク ガッコウ トショカン キョウギカイ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221128034一般図書019.2/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
910.264 910.265
ライトノベル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810444817
書誌種別 図書(和書)
著者名 全国学校図書館協議会/編
著者名ヨミ ゼンコク ガッコウ トショカン キョウギカイ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1999.4
ページ数 264p
大きさ 22cm
ISBN 4-620-52020-9
分類記号 019.25
タイトル 考える読書 第44回小学校高学年の部 青少年読書感想文全国コンクール入選作品
書名ヨミ カンガエル ドクショ
副書名 青少年読書感想文全国コンクール入選作品
副書名ヨミ セイショウネン ドクショ カンソウブン ゼンコク コンクール ニュウセン サクヒン
件名1 読書感想文

(他の紹介)内容紹介 かつてはオタク、いまはフツー。注目の批評家が解き明かす現代日本社会の「変容」。
(他の紹介)目次 序章 ラノベを知らない大人たちへ
第1章 ポップかライトか
第2章 ジャパニーズ・ポップの隆盛と終焉
第3章 オタクの台頭と撤退
第4章 「ぼっち」はひきこもらない
第5章 震災と冷戦
第6章 ポスト冷戦下の小説と労働
第7章 ラノベのなかの「個」
終章 現代日本というノスタルジアの果て
(他の紹介)著者紹介 波戸岡 景太
 1977年生まれ。慶應義塾大学大学院後期博士課程修了。博士(文学)。現在、明治大学理工学部総合文化教室准教授。専門は、トマス・ピンチョンを中心とした現代アメリカ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。