検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本人の英会話あるある

著者名 山田 暢彦/著
著者名ヨミ ヤマダ ノブヒコ
出版者 中経出版
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911348894一般図書837//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
837.8 837.8
英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110264397
書誌種別 図書(和書)
著者名 山田 暢彦/著   木内 麗子/イラスト
著者名ヨミ ヤマダ ノブヒコ キウチ レイコ
出版者 中経出版
出版年月 2013.6
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-8061-4796-1
分類記号 837.8
タイトル 日本人の英会話あるある
書名ヨミ ニホンジン ノ エイカイワ アルアル
内容紹介 基本的な英語のあいさつ、世間話のコツ、LとRの発音、NOと言う方法…。日本人が英会話でやってしまいがちなパターンや苦手ポイントをイラストで紹介し、それらを解決する具体的なフレーズや対処法、心構えなどを解説する。
著者紹介 1980年生まれ。慶應義塾大学SFC卒業。英会話コーチ、ベストセラー著者、翻訳家。著書に「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。」など。
件名1 英語-会話

(他の紹介)内容紹介 日本人なら思わず「あるある」とうなずく英会話の1コマを一挙紹介!結局これってどう言えばいいの?こんなときどうすればいいの?そんな英会話の根本的な疑問を、バイリンガルの英会話講師が「すぐ効く」・「すぐ使える」フレーズ&ちょい技で華麗に解決。
(他の紹介)目次 第1章 日本人の英会話あるある(“I can’t speak English.”だけやたら流暢。
海外旅行でYes・No・Thank you魔人化する。
ひたすら「プリーズ」を連呼する。 ほか)
第2章 日本人の英会話あるある―解決編(「『あまり話せない=少し話せる』と考える」「フレーズをばんばん暗記する」
「もっと求める」「ひとこと感想を添える」
「pleaseはオマケ的につける」「Please+命令文には注意する」 ほか)
第3章 英会話言えないあるある―シーン別実践編(初対面で言えないあるある
あいさつで言えないあるある
お礼とお詫びで言えないあるある ほか)
(他の紹介)著者紹介 山田 暢彦
 1980年生まれ、慶應義塾大学SFC卒。英会話コーチ、ベストセラー著者、翻訳家。TOEIC連続満点、国連英検特A級、英検1級。アメリカ ニュージャージー州出身で、現地生活18年のバイリンガル。複数の出版社にて英和・和英辞典の校閲委員も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。