検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ちいさなカタコト*韓国語ノート フォトエッセイとイラストで楽しむ

著者名 清水 博之/著
著者名ヨミ シミズ ヒロユキ
出版者 国際語学社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216754802一般図書Y283//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
829.178 829.178
朝鮮語-会話 韓国-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110265442
書誌種別 図書(和書)
著者名 清水 博之/著
著者名ヨミ シミズ ヒロユキ
出版者 国際語学社
出版年月 2013.6
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-87731-680-8
分類記号 829.178
タイトル ちいさなカタコト*韓国語ノート フォトエッセイとイラストで楽しむ
書名ヨミ チイサナ カタコト カンコクゴ ノート
副書名 フォトエッセイとイラストで楽しむ
副書名ヨミ フォト エッセイ ト イラスト デ タノシム
内容紹介 旅行はもちろん日常生活でも遭遇する場面の韓国語フレーズを、街角の写真やかわいいイラスト、旅行に役立つ情報とともに紹介。南大門美食地図、弘大インディーズ音楽地図も収録。メモ欄あり。
著者紹介 1976年静岡県生まれ。出版社勤務後、ソウルの弘大エリアを基点としライター活動を開始。執筆の他に、翻訳、空間運営、日韓ミュージシャンのライブ企画なども行う。
件名1 朝鮮語-会話
件名2 韓国-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 ちいさな本を片手に感じるライブ感は、まったく新しい語学の世界。勉強じゃないから気軽。辞書がなくても始められる。はじめての韓国語を刻めば、それは世界に一つだけのカタコトノート。さあ、カタコトを携えて韓国へ出発!
(他の紹介)目次 序章 ちいさな韓国語文法(まずはハングルを読むことから
文法は日本語とほとんど同じ)
第1章 カタコト*韓国語 基本編―韓国旅行で困らない大事な一歩(こんにちは―最も基本的なあいさつ
ありがとう―感謝の言葉は現地の言語で伝えたい
さようなら―別れ際もスマートに
ごめんなさい/すみません/大丈夫です
はい、いいえ―意思表示はしっかりと
数字―買い物などに必須)
第2章 カタコト*韓国語 実践編―旅行中、この時、ここで、こういう場合(空港―旅はいつもここから出発
地下鉄―旅行者でも慣れれば簡単
タクシー―お手ごろ価格で便利
ホテル―チップは不要、恐れずに
両替所―両替はできればソウル市内で)
第3章 カタコト*韓国語 応用編―ソウルから釜山へ小旅行(ソウルから釜山へ小旅行)
付録 基本的な単語
(他の紹介)著者紹介 清水 博之
 1976年静岡県生まれ。出版社勤務後、2006年からソウルの弘大エリアを基点としライター活動を開始。韓国にまつわるB級ネタやサブカルチャー、旅をテーマに、日韓の雑誌やウェブサイトに寄稿している。執筆の他にも翻訳、空間運営、日韓ミュージシャンのライブ企画なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。