検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

居場所のない子どもたちへ 藤女子大学人間生活学部公開講座シリーズ 1 「食」と「教育」で支える大学・地域・NPOの挑戦

著者名 隈元 晴子/編著
著者名ヨミ クマモト ハルコ
出版者 藤女子大学人間生活学部
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112076773一般図書369.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
刑務所 囚人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111077015
書誌種別 図書(和書)
著者名 辰巳 洋/著
著者名ヨミ タツミ ナミ
出版者 緑書房
出版年月 2017.10
ページ数 170p
大きさ 26cm
ISBN 4-89531-315-5
分類記号 498.583
タイトル 女性のための薬膳レシピ
書名ヨミ ジョセイ ノ タメ ノ ヤクゼン レシピ
内容紹介 月経痛、更年期障害、貧血…。女性の不調をやわらげる、おいしい薬膳レシピ集。女性の身体のメカニズムや女性特有の不調について中医学の観点から解説する。レシピに出てくる主な食薬66種の効能などの情報を写真付きで掲載。
著者紹介 北京中医学院(現北京中医薬大学)卒業。医学博士(順天堂大学)。本草薬膳学院学院長。日本国際薬膳師会会長。順天堂大学医学部・国際教養学部兼任教員。著書に「実用体質薬膳学」など。
件名1 薬膳
件名2 婦人衛生

(他の紹介)内容紹介 強盗殺人犯にされた無実のネパール人ゴビンダ誤認逮捕から、逆転無罪までの15年―。
(他の紹介)目次 東京拘置所時代のノートから
絶望―上告棄却・無期刑確定直後 2003年11月
奈落―いよいよ始まった刑務所での服役生活 2003年12月、燭光―再審請求 2005年3月
望郷―母の来日 2005年4月
再会―娘たちの来日 2007年4月
永別―父の死 2007年5月
孤立―「不正挨拶」 2007年11月
煉獄―降格 2008年3月
強震―大震災とラダさん来日 2011年3月〔ほか〕


内容細目

1 子どもの貧困   12-18
平井 照枝/著
2 学びと居場所づくりを通しての子どもたち・若者との関わり   20-39
高橋 勇造/著
3 あさぶ商店街と藤女子大学(隈元ゼミ)の商学連携地域に根ざしたコミュニティづくり   40-46
稲川 正勝/著 木村 弘/著 佐藤 典子/著
4 学生メンバーからみたカコタム   48-54
竹内 真子/著
5 私とカコタム   55-59
松下 由茉/著
6 「教わる」側から「教える」側に変わったとき   さきちゃんから   60-61
7 食事支援活動   62-74
池上 裕子/ほか著
8 土曜食事提供の立場から   75-77
清水 麻衣子/著
9 ゼミの関わりを通して   78-82
小場 冴香/著
10 カコタムの日常風景   コラム   83-87
柴田 陸/著
11 社会福祉の立場から   90-95
若狹 重克/著
12 教育学の立場から   96-100
大矢 一人/著
13 栄養教育の観点から   101-106
隈元 晴子/著
14 子どもとその保護者への支援   地域で生きる   108-112
小川 恭子/著
15 大学生による支援を越えた「支援」に期待を込めて   113-117
伊井 義人/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。