検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

情報セキュリティ白書 2021 進むデジタル、広がるリスク:守りの基本を見直そう

著者名 情報処理推進機構/企画・著作・制作
著者名ヨミ ジョウホウ ショリ スイシン キコウ
出版者 情報処理推進機構
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217796513一般図書R007.6/シ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
社会思想-イギリス 経済学-ケンブリッジ学派 啓蒙主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111420684
書誌種別 図書(和書)
著者名 情報処理推進機構/企画・著作・制作
著者名ヨミ ジョウホウ ショリ スイシン キコウ
出版者 情報処理推進機構
出版年月 2021.7
ページ数 271p
大きさ 30cm
ISBN 4-905318-75-0
分類記号 007.37
タイトル 情報セキュリティ白書 2021 進むデジタル、広がるリスク:守りの基本を見直そう
書名ヨミ ジョウホウ セキュリティ ハクショ
内容紹介 2020年度の情報セキュリティの主な出来事を分かりやすく概説。さらに、情報セキュリティを支える基盤の動向、個別テーマについて述べるとともに、情報セキュリティインシデント・脆弱性の現状と対策をまとめる。
件名1 情報セキュリティ(コンピュータ)

(他の紹介)内容紹介 近代社会とは何であるか。著者の思想史研究は、この問題に関して、近世から近代にいたるスコットランド啓蒙思想や共和主義などを中心に、グローバルな視点から考察したものであり、その研究蓄積からすぐれた成果をあげてきた。本書は社会思想史家がこれまでの研究を振り返った個人史であると同時に、社会思想史を考えるうえで有効と思われる方法を提示する。現代の社会はさまざまな問題をかかえているが、著者の発言は示唆に富む。
(他の紹介)目次 第1章 小林昇経済学史学の根底にあるもの
第2章 内田義彦とイギリス思想史研究
第3章 自然法、共和主義、スコットランド啓蒙―水田文庫と私の研究
第4章 ポーコック思想史学との出会い
第5章 戦後啓蒙、市民社会論とケンブリッジ思想史研究
第6章 フォーブズのスコットランド啓蒙研究
第7章 啓蒙、共和主義、経済学―偶然を超えて
(他の紹介)著者紹介 田中 秀夫
 1949年滋賀県に生まれる。1978年京都大学大学院経済学研究科単位取得。甲南大学経済学部教授、京都大学経済学部教授等を経て、京都大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。