検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人生なんて、そんなものさ カート・ヴォネガットの生涯

著者名 チャールズ・J.シールズ/著
著者名ヨミ チャールズ J シールズ
出版者 柏書房
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911344166一般図書289/青/文学特色コーナ通常貸出在庫 
2 中央1216727584一般図書930.2/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

チャールズ・J.シールズ 金原 瑞人 桑原 洋子 野沢 佳織
2013
930.278 930.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110269551
書誌種別 図書(和書)
著者名 チャールズ・J.シールズ/著   金原 瑞人/訳   桑原 洋子/訳   野沢 佳織/訳
著者名ヨミ チャールズ J シールズ カネハラ ミズヒト クワハラ ヨウコ ノザワ カオリ
出版者 柏書房
出版年月 2013.7
ページ数 677p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-7601-4284-2
分類記号 930.278
タイトル 人生なんて、そんなものさ カート・ヴォネガットの生涯
書名ヨミ ジンセイ ナンテ ソンナ モノ サ
副書名 カート・ヴォネガットの生涯
副書名ヨミ カート ヴォネガット ノ ショウガイ
内容紹介 「スローターハウス5」「タイタンの妖女」「猫のゆりかご」…。数々の名作の裏には、波乱に満ちた彼の生きざまがあった! 20世紀の文学に影響を与え続けた作家、カート・ヴォネガットの評伝。「人間」カートの生涯を描く。
著者紹介 1951年アメリカ生まれ。高校の教師を経て、伝記作家に。著書に「「チョコレート工場」からの招待状」「「ハリー・ポッター」の奇跡」など。

(他の紹介)内容紹介 20世紀の文学に影響を与え続けた作家、「人間」カート・ヴォネガットを描く評伝、決定版。『スローターハウス5』『タイタンの妖女』『猫のゆりかご』数々の名作の裏には、波乱に満ちた彼の生きざまがあった。
(他の紹介)目次 絶版、そして死ぬほどびくびくして
おまえは事故だった―一九二二〜一九四〇
この丘いちばんのばか―一九四〇〜一九四三
新婚用スイートで戦争へ―一九四三〜一九四五
民俗社会と魔法の家―一九四五〜一九四七
そんなに頭の固いリアリストにならないで―一九四八〜一九五一
死んだエンジニア―一九五一〜一九五八
子ども、子ども、子ども―一九五八〜一九六五
作家のコミュニティ―一九六五〜一九六七
大ブーム―一九六七〜一九六九
さよなら、さよなら、さよなら―一九六九〜一九七一
文化的官僚主義―一九七一〜一九七四
盗作―一九七五〜一九七九
ミスター・ヴォネガットを探して―一九八〇〜一九八四
著名人として―一九八四〜一九九一
死を待ちながら―一九九二〜二〇〇七
(他の紹介)著者紹介 シールズ,チャールズ・J.
 1951年、アメリカ・ペンシルヴェニア州生まれ、イリノイで育つ。高校の教師を経て、伝記作家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金原 瑞人
 1954年生まれ。翻訳家・法政大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑原 洋子
 翻訳家。慶應義塾大学文学部英文学科修士課程修了。予備校講師を経てYAを中心とした作品の翻訳に携わるようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野沢 佳織
 翻訳家。上智大学英文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。