検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新橋パラダイス 駅前名物ビル残日録

著者名 村岡 俊也/著
著者名ヨミ ムラオカ トシヤ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211995691一般図書291//開架通常貸出在庫 
2 中央1217680949一般図書291.36/ム/開架通常貸出在庫 
3 新田1610991992一般図書384//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

なかにし 礼
2013
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111340201
書誌種別 図書(和書)
著者名 村岡 俊也/著
著者名ヨミ ムラオカ トシヤ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.9
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-391221-9
分類記号 291.361
タイトル 新橋パラダイス 駅前名物ビル残日録
書名ヨミ シンバシ パラダイス
副書名 駅前名物ビル残日録
副書名ヨミ エキマエ メイブツ ビル ザンジツロク
内容紹介 再開発計画によって失われゆく新橋駅前ビル&ニュー新橋ビル。喫茶店、洋食屋、ジュースバー、金券ショップ、雀荘、青空将棋、風俗店…。戦後の闇市から脈々と続くカオスの全貌と妙味溢れる人間模様に迫る異色の探訪記。
著者紹介 1978年鎌倉生まれ。中央大学法学部卒業。雑誌媒体を中心にライターとして活動。著書に「熊を彫る人」など。
件名1 東京都港区-紀行・案内記
件名2 東京都港区-歴史

(他の紹介)内容紹介 革命と戦争の時代だった二十世紀が過ぎ去り、二十一世紀にはいって十年余り。人びとは政治的にも社会的にも手詰まり感を覚え、自分の立ち位置の決めにくさに苛だちがちになっている。閉塞感に覆われた大停滞の時代を過ち少なく生き延びるために、我々は何をなすべきか。人類の文明史を一貫した流れとして捉える壮大な歴史理解を踏まえ、現在目の前に起こりつつある事象の本質を解き明かし、次代への指針を示す評論集。
(他の紹介)目次 1 大停滞時代の変革願望症候群(会議は劇場、言葉が勝負する
大停滞時代の変革願望症候群)
2 歴史の一歩に寄りそって(地域中核都市の発展の意味
消費欲と金銭欲は違う
会社は誰のものか
北の核実験―日本的「平和」の転換
改正教育基本法―愛すべきは近代国家としての日本 ほか)
3 時事を離れて想う(完璧な学問世界の内と外
天文学と、純粋に知ること
日本人と海
「粋」とは何か
「嫌書家」の反省と強弁 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。