検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

少女マンガの表現機構 ひらかれたマンガ表現史と「手塚治虫」

著者名 岩下 朋世/著
著者名ヨミ イワシタ ホウセイ
出版者 NTT出版
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216790970一般図書726.1/テ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
726.101 726.101
手塚 治虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110269969
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩下 朋世/著
著者名ヨミ イワシタ ホウセイ
出版者 NTT出版
出版年月 2013.7
ページ数 8,330p
大きさ 21cm
ISBN 4-7571-4314-2
分類記号 726.101
タイトル 少女マンガの表現機構 ひらかれたマンガ表現史と「手塚治虫」
書名ヨミ ショウジョ マンガ ノ ヒョウゲン キコウ
副書名 ひらかれたマンガ表現史と「手塚治虫」
副書名ヨミ ヒラカレタ マンガ ヒョウゲンシ ト テズカ オサム
内容紹介 手塚治虫の少女マンガ作品は、なぜ語られないのか? 1950年代から60年代にかけて手塚治虫が少女向け雑誌に発表した少女マンガ作品を取り上げ、分析。日本のマンガ研究に新たな視角を与える一冊。
著者紹介 1978年鹿児島市生まれ。東北大学大学院情報科学研究科博士課程修了。相模女子大学学芸学部メディア情報学科専任講師。専門はマンガ研究、メディア論。

(他の紹介)内容紹介 手塚治虫の少女マンガ作品は、なぜ語られないのか?手塚治虫研究の中でも十分に論じられてこなかった「少女マンガ作品」の詳解をとおして、日本のマンガ研究に新たな視角を与える。
(他の紹介)目次 序章 手塚少女マンガ作品をめぐる空白―本書の目的と構成(問題の所在
マンガ論における手塚の位置づけ ほか)
第1章 手塚の少女マンガ作品はなぜ語られないのか―先行研究の検討(「マンガ観」をめぐる問題としての「定義」と「起源」
手塚治虫研究に関する批判的検討 ほか)
第2章 登場人物の構成と表現の機構―「リボンの騎士」再考(「少女マンガらしさ」という前提
「リボンの騎士」における性別の描き分け ほか)
第3章 手塚治虫における少女マンガ作品―「ナスビ女王」「エンゼルの丘」分析を中心に(作品分析の視角と目的
「ナスビ女王」における登場人物の描写と「内面」の構築 ほか)
第4章 「マンガ」を論じるために―課題と展望(「マンガ」を論じる上での課題と展望
「手塚治虫のマンガ」を論じるために ほか)
(他の紹介)著者紹介 岩下 朋世
 1978年鹿児島市生まれ。相模女子大学学芸学部メディア情報学科専任講師。専門はマンガ研究、メディア論。2008年東北大学大学院情報科学研究科博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。