検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

明治憲法の真実 近代国家建設の大事業

著者名 伊藤 哲夫/著
著者名ヨミ イトウ テツオ
出版者 致知出版社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216736791一般図書323.1/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
憲法-日本(明治)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110271682
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 哲夫/著
著者名ヨミ イトウ テツオ
出版者 致知出版社
出版年月 2013.7
ページ数 201p
大きさ 20cm
ISBN 4-8009-1003-5
分類記号 323.13
タイトル 明治憲法の真実 近代国家建設の大事業
書名ヨミ メイジ ケンポウ ノ シンジツ
副書名 近代国家建設の大事業
副書名ヨミ キンダイ コッカ ケンセツ ノ ダイジギョウ
内容紹介 明治憲法はいかにつくられたか。日本国家のあり方を考え、これからのあるべき日本の憲法を模索する上で大事な、明治維新を成し遂げた先人たちの壮大な憲法制定のドラマを明らかにする。
件名1 憲法-日本(明治)

(他の紹介)内容紹介 明治維新を成し遂げた先人たちの壮大な憲法制定のドラマがいま明らかになる。
(他の紹介)目次 序章 明治憲法最後の日(憲法に殉じた二人の碩学
国家の成り立ちという視点から憲法を見直す ほか)
第1章 五箇条の御誓文から始まった明治憲法(五箇条の御誓文こそが出発点だった
黒船来航を契機に生まれた「尊皇」と「公議」という思想 ほか)
第2章 いかなる憲法をつくるか(西洋思想が流入する中での民権運動
元老院の国憲案と各参議の意見書 ほか)
第3章 明治憲法成立(井上毅の国体研究
井上の凄まじい研究ぶり ほか)
最終章 日本国憲法を考える(日本国憲法は本当の憲法ではない
アメリカの政治文書をツギハギした前文 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。