検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新聞では書かない、ミャンマーに世界が押し寄せる30の理由 講談社+α新書 623-1C

著者名 松下 英樹/[著]
著者名ヨミ マツシタ ヒデキ
出版者 講談社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216738961一般図書338.9/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
国際投資 ミャンマー-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110273178
書誌種別 図書(和書)
著者名 松下 英樹/[著]
著者名ヨミ マツシタ ヒデキ
出版者 講談社
出版年月 2013.7
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-272810-2
分類記号 338.92238
タイトル 新聞では書かない、ミャンマーに世界が押し寄せる30の理由 講談社+α新書 623-1C
書名ヨミ シンブン デワ カカナイ ミャンマー ニ セカイ ガ オシヨセル サンジュウ ノ リユウ
内容紹介 ミャンマーには「なにもないからこそ無限大のチャンス」がある! ミャンマーを愛し、ミャンマーでビジネスをし、幅広い人脈を築いてきた著者が、ミャンマーの現状やビジネスで失敗しないための知識を紹介する。
著者紹介 1964年静岡市生まれ。早稲田大学商学部卒。90年からミャンマーに通い始め、Myanma Dot Netを設立。バガン・インベストメントCOO。
件名1 国際投資
件名2 ミャンマー-経済

(他の紹介)内容紹介 ミャンマーの「明治維新」。日本との古く深い絆。アウンサンスーチーとは何者?金銭に執着のない国民性。ミャンマー有望ビジネスはこれ。先行する中国、韓国、タイ。6000万人の市場を狙え!日本式のビジネスでは遅い!社会インフラに進出せよ!2015年がターニングポイントだ。などミャンマービジネスで失敗しないための、ビジネスパーソン必読の書。
(他の紹介)目次 序章 ミャンマー史上空前の「民主化・ビジネス・ブーム」
第1章 2013年、ミャンマーで「明治維新」進行中
第2章 過熱する日本企業のミャンマーブーム
第3章 総選挙に向けて―テインセインとアウンサンスーチー
第4章 ミャンマー人とビジネスを進める「コツ」
第5章 ミャンマーで有望なビジネス「ベスト5」
(他の紹介)著者紹介 松下 英樹
 1964年、静岡市生まれ。早稲田大学商学部卒。参議院議員秘書を経て1999年、静岡市にPCスクール運営会社、オックスクラブ・ドット・コムを設立。90年からミャンマーに通い始める。2003年、ミャンマーICTパークにてMyanma Dot Netを設立、無線ネットワークによるISP(インターネット・サービス・プロバイダ)事業に進出するも、政変によりパートナー企業が政府に接収されてしまったため、閉鎖を余儀なくされたが、その後もミャンマーに通い続けて現地での人脈を広げていった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。