検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代人のための祝詞 大祓詞の読み方

著者名 岡田 荘司/監修
著者名ヨミ オカダ ショウジ
出版者 右文書院
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216835544一般図書176.4/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 荘司 阪本 是丸 大島 敏史 中村 幸弘
2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110273493
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡田 荘司/監修   阪本 是丸/監修   大島 敏史/編著   中村 幸弘/編著
著者名ヨミ オカダ ショウジ サカモト コレマル オオシマ トシノブ ナカムラ ユキヒロ
出版者 右文書院
出版年月 2013.6
ページ数 4,125p
大きさ 26cm
ISBN 4-8421-0755-4
分類記号 176.4
タイトル 現代人のための祝詞 大祓詞の読み方
書名ヨミ ゲンダイジン ノ タメ ノ ノリト
副書名 大祓詞の読み方
副書名ヨミ オオハラエコトバ ノ ヨミカタ
内容紹介 神事や祭儀に際して読まれる祓詞・大祓詞の本文を読解し、大祓詞の変遷から、諸本の比較、現代における大祓の祭儀までを紹介する、役立つ祝詞入門。「浄書見本」3枚付き。
件名1 祝詞

(他の紹介)目次 第1章 祝詞を概観する(祝詞へのアプローチ)
第2章 祓詞の本文を読解する(祓詞の紹介
祝詞の表記 ほか)
第3章 大祓詞の本文を読解する(大祓詞の紹介
大祓詞―原文(=宣命書き) ほか)
第4章 大祓詞の変遷を辿る(古代・中世
近世・現代 ほか)
第5章 大祓詞の諸本を比較する(大祓詞諸本原文の比較
大祓詞諸本原典の紹介 ほか)
第6章 現代における大祓の祭儀を紹介する(式次第(写真による解説)
人形と中臣祓 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岡田 荘司
 昭和23年生。國学院大學文学部史学科卒業。國學院大學大学院文学研究科神道学専攻修士課程修了。博士(歴史学)。國學院大學教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阪本 是丸
 昭和25年生。國學院大學文学部神道学科卒業。國學院大學大学院研究科神道学専攻修士課程修了。博士(神道学)。國學院大學教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大島 敏史
 昭和8年生。國學院大學文学部史学科卒業。國學院大學写真室、写真技術員。書号・祥泉(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 幸弘
 昭和8年生。國學院大學文学部文学科卒業。國學院大學教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。