検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ディオンヌ・ワーウィック・ベスト・ヒッツ・コレクション

著者名 ディオンヌ・ワーウィック/演奏:歌
出版者 テイチク


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240225175音楽資料F02/ワウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009840008609
書誌種別 CD
著者名 ディオンヌ・ワーウィック/演奏:歌
出版者 テイチク
分類記号 F02
タイトル ディオンヌ・ワーウィック・ベスト・ヒッツ・コレクション
書名ヨミ デイオンヌ ワーウイツク ベスト ヒツツ コレクシヨン

(他の紹介)目次 第1章 政治家ディーキンの誕生
第2章 オーストラリア連邦の成立とディーキン
第3章 新保護主義を現実の政策に
第4章 大連合、「任務を解かれた解放の恵み」
第5章 引退と死
第6章 一九七〇年代以降のオーストラリア
(他の紹介)著者紹介 近藤 正臣
 1942年生まれ。国際基督教大学(ICU)教養学部社会科学科、同大学行政大学院を修了。大東文化大学勤務を経て、大東文化大学名誉教授。この間、アメリカ合衆国国務省付通訳者、中央公論社書籍編集部勤務、また、通訳理論研究会発起人、日本通訳翻訳学会初代会長(1999〜2003)、文部省教科書審査委員(英語)、ILO総会・PTTI会長(日本人)の専属通訳者、日米議員委員会などおよそ45年間、多くの国際会議、セミナーなどで会議通訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ドント・メイク・ミー・オーヴァー
2 世界の窓に光を
3 フー・イズ・ゴナ・ラヴ・ミー
4 レット・ミー・ゴー・トゥー・ヒム
5 ジス・エンプティ・プレイス
6 メイク・ザ・ミュージック・プレイ
7 レット・ミー・ビー・ロンリー
8 オッズ・アンド・エンズ
9 ペイパー・マシェ
10 ほほえみのグリーン・グラス
11 ヒア・アイ・アム
12 哀愁の花びらたちのテーマ
13 ジス・ガール
14 恋よ、さようなら
15 サンホセへの道
16 アルフィー
17 マイケルへのメッセージ
18 小さな願い
19 恋するハート
20 ウォーク・オン・バイ
21 汽車と船と飛行機
22 プロミセス、プロミセス
23 幸せはパリで
24 ふられた気持

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。