検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

1968年 反乱のグローバリズム

著者名 ノルベルト・フライ/[著]
著者名ヨミ ノルベルト フライ
出版者 みすず書房
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216532364一般図書377.9/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
911.58 911.58
Morris William デザイン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110140903
書誌種別 図書(和書)
著者名 ノルベルト・フライ/[著]   下村 由一/訳
著者名ヨミ ノルベルト フライ シモムラ ユイチ
出版者 みすず書房
出版年月 2012.4
ページ数 283,20p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07680-3
分類記号 377.96
タイトル 1968年 反乱のグローバリズム
書名ヨミ センキュウヒャクロクジュウハチネン
副書名 反乱のグローバリズム
副書名ヨミ ハンラン ノ グローバリズム
内容紹介 なぜ学生が、なぜこの時点で、なぜ事実上西欧世界のいたるところで反乱を起こしたのか? フランス、アメリカ、ドイツ初め日本を含む各国の詳細な分析を通し「1968」を世界史の中に位置づける。
著者紹介 1955年フランクフルト生まれ。ミュンヘン大学で博士号取得。フリードリヒ・シラー大学イエーナの近現代史担当教授。著書に「総統国家」など。
件名1 学生運動

(他の紹介)内容紹介 ウィリアム・モリスが1861年に仲間たちと設立したモリス・マーシャル・フォークナー商会を前身とするモリス商会。彼らの挑戦が室内装飾にもたらした変革を美しい作品の数々と貴重な資料写真でたどり、世界に愛されるブランドとして輝き続ける商会の軌跡と作品の魅力に迫る。
(他の紹介)著者紹介 パリー,マイケル
 1945年生まれ。モリス商会のブランドを継承する室内装飾品の老舗サンダーソン社(英国)において、デザイン・マネージャーおよび社長を歴任。現在はモリス商会ブランドの魅力を伝えるために世界各地で精力的に普及活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 治彦
 1951年生まれ。大阪大学大学院文学研究科教授、学術博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。