検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

民事調停の実務

著者名 羽成 守/編
著者名ヨミ ハナリ マモル
出版者 青林書院
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216790624一般図書327.5/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110277529
書誌種別 図書(和書)
著者名 羽成 守/編   野本 俊輔/編
著者名ヨミ ハナリ マモル ノモト シュンスケ
出版者 青林書院
出版年月 2013.7
ページ数 15,336p
大きさ 21cm
ISBN 4-417-01603-8
分類記号 327.5
タイトル 民事調停の実務
書名ヨミ ミンジ チョウテイ ノ ジツム
内容紹介 金銭調停から売買代金に関する調停、交通事故調停、通行権に関する調停、商事調停まで、民事調停の実務をQ&A形式で詳細に解説する。迅速な紛争解決のための手引き。
著者紹介 中央大学法学部卒業。弁護士。中央大学法科大学院客員教授。元日本調停協会連合会副理事長。
件名1 民事調停

(他の紹介)内容紹介 調停制度の活用法。紛争解決に役立つQ&A!調停委員経験者と法律家が、実務を詳細に解説。迅速な紛争解決のための弁護士必携の手引き。
(他の紹介)目次 第1章 民事調停概論
第2章 民事調停手続
第3章 民事調停の種類
第4章 金銭調停
第5章 売買代金に関する調停
第6章 信販調停
第7章 建築工事代金に関する調停
第8章 交通事故調停
第9章 宅地建物調停
第10章 地代家賃増減額調停
第11章 通行権に関する調停
第12章 公害等調停
第13章 商事調停


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。