検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子どもに伝えたい和の技術 9 漁

著者名 和の技術を知る会/著
著者名ヨミ ワ ノ ギジュツ オ シル カイ
出版者 文溪堂
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220912299児童図書662//開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320833114児童図書60//児童-大型通常貸出在庫 
3 舎人0420880866児童図書662//開架-児童通常貸出在庫 
4 興本1020683510児童図書66//開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222531632児童図書660/ワ/開架-児童通常貸出在庫 
6 中央1222532002児童図書660/ワ/閉架-調べ通常貸出貸出中  ×
7 梅田1320646340児童図書66//開架-児童通常貸出在庫 
8 江南1520444439児童図書660//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
918.6 918.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111101145
書誌種別 図書(児童)
著者名 和の技術を知る会/著
著者名ヨミ ワ ノ ギジュツ オ シル カイ
出版者 文溪堂
出版年月 2018.1
ページ数 31p
大きさ 30cm
ISBN 4-7999-0218-9
分類記号 502.1
タイトル 子どもに伝えたい和の技術 9 漁
書名ヨミ コドモ ニ ツタエタイ ワ ノ ギジュツ
内容紹介 古来より続き、新しく未来へ受け継がれていく、日本のさまざまな「技術」を紹介。9は、「漁」をテーマに、伝統漁の技や、漁法の最新技術、「とる漁業から育てる漁業へ」などについて、写真満載で解説する。
件名1 技術-日本

(他の紹介)内容紹介 流浪、海と港、原野、暮らし、森と湖、雪をテーマに22作品収録。北海道ゆかりの文学作品を集めたアンソロジー・シリーズ。
(他の紹介)著者紹介 野坂 幸弘
 1937年、北海道小樽市生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程中途退学。同大学文学部助手を経て、1970年〜2001年、岩手大学教育学部に勤務。同大学名誉教授。2001年〜2008年、北海学園大学大学院文学研究科教授。日本近現代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。