検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新釈漢文大系 91 史記 11

出版者 明治書院
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215576834一般図書082/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
146.1 146.1
精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410049656
書誌種別 図書(和書)
出版者 明治書院
出版年月 2004.6
ページ数 5,510p
大きさ 22cm
ISBN 4-625-67304-6
分類記号 928
タイトル 新釈漢文大系 91 史記 11
書名ヨミ シンシャク カンブン タイケイ

(他の紹介)内容紹介 精神科医vs人生の質問。読むほどに軽くなる、答えるほどに見えてくる、心のトレーニングブック。
(他の紹介)目次 「悩みを解消するための質問」
「自分を知るための質問」
「視野を広げるための質問」
「考える力をつけるための質問」
名越先生の答え
(他の紹介)著者紹介 名越 康文
 1960年奈良県生まれ。近畿大学医学部卒業。精神科医。相愛大学、京都精華大学客員教授。専門は思春期精神医学、精神療法。大阪府立中宮病院(現:大阪府立精神医療センター)にて、精神科救急病棟の設立、責任者を経て、1999年に同病院を退職。引き続き臨床に携わる一方で、テレビ・ラジオでコメンテーター、映画評論、漫画分析など様々な分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。