検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

タイトル

勉強するのは何のため? 僕らの「答え」のつくり方

著者名 苫野 一徳/著
著者名ヨミ トマノ イットク
出版者 日本評論社
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216751733一般図書371.1/ト/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
371.1 371.1
教育哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110279752
書誌種別 図書(和書)
著者名 苫野 一徳/著
著者名ヨミ トマノ イットク
出版者 日本評論社
出版年月 2013.8
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-535-56329-2
分類記号 371.1
タイトル 勉強するのは何のため? 僕らの「答え」のつくり方
書名ヨミ ベンキョウ スル ノワ ナンノ タメ
副書名 僕らの「答え」のつくり方
副書名ヨミ ボクラ ノ コタエ ノ ツクリカタ
内容紹介 なんで勉強しなきゃいけないの? この問いを切実に抱いているすべての子どもと、途中で考えるのをやめてしまったすべての大人のための本。誰も答えられないこの疑問に、哲学を使って「納得解」を出す。
著者紹介 1980年生まれ。早稲田大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。同大学非常勤講師、日本学術振興会特別研究員(PD)。著書に「どのような教育が「よい」教育か」がある。
件名1 教育哲学

(他の紹介)内容紹介 「正解」のない問いに「答え」を出す!思考のワナを脱けだし、だれもが「なぁるほど!」と思える道を見つけるために。
(他の紹介)目次 第1章 「一般化のワナ」と「問い方のマジック」(落とし穴その1:一般化のワナ
落とし穴その2:問い方のマジック)
第2章 なんで勉強しなきゃいけないの?(どうして答えが出ないのか?
「答え」を出すにはこう考える
“自由”になる―だれもに共通する「答え」)
第3章 なんで学校に行かなきゃいけないの?(なんで勉強を強制されるの?
学校に行くのは何のため?
学校に必要なこと)
第4章 いじめはなくせるの?(いじめはどうして起こるのか?
いじめのなくし方)
第5章 これから学校はどうなるの?
(他の紹介)著者紹介 苫野 一徳
 1980年生まれ。早稲田大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。日本学術振興会特別研究員(PD)、早稲田大学非常勤講師。専攻は哲学・教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。