検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ガロア理論の頂を踏む BERET SCIENCE

著者名 石井 俊全/著
著者名ヨミ イシイ トシアキ
出版者 ベレ出版
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111992681一般図書411//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110279927
書誌種別 図書(和書)
著者名 石井 俊全/著
著者名ヨミ イシイ トシアキ
出版者 ベレ出版
出版年月 2013.8
ページ数 503p
大きさ 21cm
ISBN 4-86064-363-8
分類記号 411.73
タイトル ガロア理論の頂を踏む BERET SCIENCE
書名ヨミ ガロア リロン ノ イタダキ オ フム
内容紹介 「一般の5次方程式が根号で解けないことのきちんとした証明を、いちばんやさしい筋道で理解し感得する」ことを目指した、ガロア理論の本。高校数学を履修した人であれば読めるよう、必要な証明を全て示し、丁寧に解説する。
著者紹介 1965年東京生まれ。東京工業大学数学科修士課程卒。大人のための数学教室「和」講師。著書に「計算名人免許皆伝」「数学を決める論証力」「意味がわかる線形代数」など。
件名1 ガロア理論

(他の紹介)内容紹介 ピークへの過程に出てくる定理には、証明が全て書いてあります。一番易しいルートを選択しながら、最初から最後まで、同じ丁寧さで解説していきます。
(他の紹介)目次 第1章 「整数」
第2章 「群」
第3章 「多項式」
第4章 「複素数」
第5章 「体と自己同型写像」
第6章 「根号で表す」
(他の紹介)著者紹介 石井 俊全
 1965年、東京生まれ。東京大学建築学科卒、東京工業大学数学科修士課程卒。大人のための数学教室「和」講師。書籍編集の傍ら、中学受験算数、大学受験数学、数検受験数学から、多変量解析のための線形代数、アクチュアリー数学、確率・統計、金融工学(ブラックショールズの公式)に至るまで、幅広い分野を算数・数学が苦手な人に向けて講義している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。